昨夜は、本番終わって切り替わりがうまくいかなかったのか…すっかり無気力になって、部屋が散らかってしまいましたが…
今朝は9時から図書館行って勉強しました!
人も少ないから、集中は出来ますね☆
でもちょっと眠かったです(-.-)zzZ
語学ですね…
とにかく語学!!
向こうの言語を理解し、コミュニケーションがとれない事にはいくら歌が上手くても無理ですから…。
語学の勉強は規則正しく計画的に続けていかないといけませんね☆
明日も本番がありまして、コシファントゥッテのグリエルモ等を歌います!
グリエルモはもう何度もやらせていただいてますが、時期やメンバーが違えば全く違う役作り。
今回は面白さがいつもよりかは浮き出るかもしれません!それだけ、動きや身体の使い方はより難しくなりますね。
最近自分が何をやるべきか、どういう思考をもっているか…
アイデンティティーがようやく言葉でまとめられるようにはなってきました。
それがないと、音楽も、真似っこどんどんですからね(^_^;)
手帳が今年からは1日見開きページの大容量なので、毎日考えた事をいつでも書き留める事が出来ます(^_^)v
文字に書く作業は脳をゆっくり整理も出来ますし、いいですね。
写真は、アリオダンテでポリネッソ役だったカウンターテノールの彌勒さんと。
イタリアでも活躍され、イタリアの学校でも歌を教えられてた素晴らしい方です。
楽屋ではたくさんためになるお話をいただきました☆(*^o^*)
またご一緒出来る日がくるように…これからも時間を大切にしていきたいです(^∀^)