昨日は、友達のまっくんや大西くんが出演している武蔵野音大の大学院オペラ(?)を見に行ってきました!
江古田でばったり会った愉快なバリトン君と一緒にサイド席で鑑賞。
演目は『コジファントゥッテ』
自分のオペラデビューでもある、自分にとっても特別な作品です。
何気に毎年…計三回やらせてもらってるし、自分のオペラの基礎とも言える作品です。
その作品を昨日は客観的に観る事が出来ました!
素晴らしかった!!
面白かった!
演出がオーソドックスだったのもあり、話の流れが実に分かりやすく表現されていたし、それぞれのキャストの歌ってない時の反応とかが洗練されていました。
歌にも音楽にも集中出来たしね。
舞台セットもプロ仕様だったし、観ながらすっかり気持ちが溶け込んでいました。
舞台転換の音がちょっと残念やったけど…あれだけ豪華なセットなら、しょうがないと思えます。
まっくんと大西くんの二人には思わずブラボー飛ばしてしまいましたm(__)m
普段、なかなか恥ずかしくてそういう事は出来ませんが…
仲が良いからとかじゃなくて、純粋に素晴らしいと思ったから、これは言わないかんと思いました。
みんな様々な経験を積んで、確実に成長している。
こうやって友達のオペラ見たりすると気持ちもいい具合で触発されますね!
頑張ります!
まずは明日ですね。
今日のリハーサルから気持ちを集中させてシュトラウスに打ち込みたいと思います!