今日は暖かでした。

米国のメイヨークリニックで、スタッフ数百人規模で新型コロナ

ウイルスのクラスターが発生したようです。

「スタッフ」というと、色々な仕事の人がいそうですが、メイヨー

クリニックって、全米一の病院と言われる病院だったような・・・。

影響は大きいのかな?

休憩時間の会話(マスクを外して?)が始まり?

 

 

食事と会話とお酒とコロナは、どうも相性が良いようですね、

お酒は、飲めば飲むほど声は大きくなる。気は大きくなる。

禁酒する前の自分を思い出しても、そうだろうなあと思います。

 

食事は1時間以内で。

お酒は2杯までしか出ません。

皆、同じ方向を向いて食事。

というお店が安全かもしれませんね。

飲み放題とか、取り放題は、ご用心なのかも・・。

 

 

TVに尾身先生が登場されたら、隅々まで真剣に聞きます。

この方が表に出るという事は、状況をしっかり見極めましょう という

事だと思っていますので。

普通の人を守りたい専門家・お医者さんだと思っています。

火中の栗を敢えて拾う人を尊敬。

 

 

 

先日乗ったタクシーの運転手さんは、「酔っ払い」さんが出る時間

は、飲食店街を流さないと言って居られました。

身を守る知恵。

 

 

お酒つきの「会食」をした大人が、家庭にコロナを持ち帰り、家族全員

が感染。どうもこのケースが増えているようですね。

 

GO TO  EAT を楽しむには 相当な用心が必要なのかもしれま

せん。

 

  

  韮の花