1%
園子温監督は最近
映画『冷たい熱帯魚』で
ブルーリボン賞の作品賞を受賞したばかり。
そのインタビュー取材において、
「キムタクなんて映画に起用しちゃだめなんだよ!」
と発言したと記事にされていた。

以下、記事引用
↓
------------------------
キムタクといえば、人気アニメを実写化した『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010)が大コケしたことが記憶に新しいが、園監督は同じSFであるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出し、「キムタクが『ヤマト』をやってたけどさ、『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは腐っても『企画で勝負する』というプライドがある。それに比べて今の日本映画界はプライドがなさすぎだ。キムタクとか使う自体がさ、本当に良くない!」と語った。
だが、この批判はキムタクだけに向けられたものではなく、ジャニーズタレントをはじめとした人気先行の芸能人を安易にキャスティングし、肝心の演技をおろそかにして作品の質を落としている日本映画界全体を指しているといえるだろう。
園監督の批判はさらにヒートアップし、「基本的には芸人や歌手が映画撮るのも『やめてください』と思いますね」と語り、松本人志(48)や板尾創路(48)らお笑いタレントが映画監督に挑戦するケースが相次いでいる現状にも苦言を呈した。
今でこそ『愛のむきだし』(2008)『恋の罪』(2011)などのヒットを立て続けに飛ばしている園監督だが、長年ピンク映画やインディーズ映画で下積みを経験してきた過去があり、映画の才能のない畑違いの芸人が知名度だけで映画監督になる現状に納得のいかない部分があるのだろう。
------------------------
この記事書いたヤツ
園監督を利用して
自分のキムタクや松本嫌いを
便乗して書いてるな、これ。
一見、
園監督側の味方っぽく見えるけど
こんな書き方じゃ
彼が叩かれるよ。
匿名の記者ってほんと悪質だ。
園監督はキムタク批判をしているのではなく
事務所のごり押しによる
今のキャスティング業界を批判しているんだよな。
園監督の言いたいこともわかる。
彼は職人肌だから。
『愛のむきだし』での
満島ひかりの使い方とか
『紀子の食卓』で
無名の吉高由里子を使ったこととか
確かに
ジャニタレやバータレ使わなくても
いい作品に仕立て上げられるといのは
彼の実績が語っている。
満島や吉高のファンなら
このふたつはぜひ見た方がいい。
メジャーなタレントを起用するかどうかは
映画の予算と
出資会社の意向にもよるわけで
何もすべてのキャスティング権限を
監督が持っているわけじゃないからね。
特に、
テレビ局や代理店が出資している映画の場合
政治的にキャストが決まることも多いわけで。
映画の問題を
キャストだけの話にするのは少々乱暴です。
「企画で勝負する」というけれども
その企画の中にはキャストも含まれています。
もっと言うなら
園監督は、自主制作的な範疇から脱却して
ビジネスとしての映画作りについて
もう少し踏み込んでいってもらいたい。
園作品に参加するのは
ジャニーズ事務所が許さないと思うけど
それこそキムタク主演で映画撮った後で
同じこと言えばいい。
キムタクの演技は評価しないけど
「武士の一分」だけはよかったと思う。
何事も監督次第なんじゃない?
個人的に
園監督作品は大好きなので
ぜひがんばってほしいものです。
あと
この記者が書いている
ヤマトがコケたというのは
この記者の勉強不足。
興収40億なんだから
邦画としては十分ヒット。
もし、これで利益が出ていないなら
それはプロデューサーの資質の問題です。
但し
松本とかキム兄とか
小栗旬とか品川とか
ああいう輩に映画を撮る資格はない
というのは激しく同意。
もっと言ってしまえば
CMプランナーあがりが映画監督なんてのも
ちゃんちゃら片腹いたし。
ちゃんと演出ができない監督が増えているから
カメラマンとかが出しゃばるんだよ。
園子温監督は最近
映画『冷たい熱帯魚』で
ブルーリボン賞の作品賞を受賞したばかり。
そのインタビュー取材において、
「キムタクなんて映画に起用しちゃだめなんだよ!」
と発言したと記事にされていた。

以下、記事引用
↓
------------------------
キムタクといえば、人気アニメを実写化した『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010)が大コケしたことが記憶に新しいが、園監督は同じSFであるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出し、「キムタクが『ヤマト』をやってたけどさ、『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは腐っても『企画で勝負する』というプライドがある。それに比べて今の日本映画界はプライドがなさすぎだ。キムタクとか使う自体がさ、本当に良くない!」と語った。
だが、この批判はキムタクだけに向けられたものではなく、ジャニーズタレントをはじめとした人気先行の芸能人を安易にキャスティングし、肝心の演技をおろそかにして作品の質を落としている日本映画界全体を指しているといえるだろう。
園監督の批判はさらにヒートアップし、「基本的には芸人や歌手が映画撮るのも『やめてください』と思いますね」と語り、松本人志(48)や板尾創路(48)らお笑いタレントが映画監督に挑戦するケースが相次いでいる現状にも苦言を呈した。
今でこそ『愛のむきだし』(2008)『恋の罪』(2011)などのヒットを立て続けに飛ばしている園監督だが、長年ピンク映画やインディーズ映画で下積みを経験してきた過去があり、映画の才能のない畑違いの芸人が知名度だけで映画監督になる現状に納得のいかない部分があるのだろう。
------------------------
この記事書いたヤツ
園監督を利用して
自分のキムタクや松本嫌いを
便乗して書いてるな、これ。
一見、
園監督側の味方っぽく見えるけど
こんな書き方じゃ
彼が叩かれるよ。
匿名の記者ってほんと悪質だ。
園監督はキムタク批判をしているのではなく
事務所のごり押しによる
今のキャスティング業界を批判しているんだよな。
園監督の言いたいこともわかる。
彼は職人肌だから。
『愛のむきだし』での
満島ひかりの使い方とか
![]() | 愛のむきだし [DVD] アミューズソフトエンタテインメント 2009-07-24 売り上げランキング : 775 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『紀子の食卓』で
無名の吉高由里子を使ったこととか
![]() | 紀子の食卓 プレミアム・エディション [DVD] ジェネオン エンタテインメント 2007-02-23 売り上げランキング : 1174 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
確かに
ジャニタレやバータレ使わなくても
いい作品に仕立て上げられるといのは
彼の実績が語っている。
満島や吉高のファンなら
このふたつはぜひ見た方がいい。
メジャーなタレントを起用するかどうかは
映画の予算と
出資会社の意向にもよるわけで
何もすべてのキャスティング権限を
監督が持っているわけじゃないからね。
特に、
テレビ局や代理店が出資している映画の場合
政治的にキャストが決まることも多いわけで。
映画の問題を
キャストだけの話にするのは少々乱暴です。
「企画で勝負する」というけれども
その企画の中にはキャストも含まれています。
もっと言うなら
園監督は、自主制作的な範疇から脱却して
ビジネスとしての映画作りについて
もう少し踏み込んでいってもらいたい。
園作品に参加するのは
ジャニーズ事務所が許さないと思うけど
それこそキムタク主演で映画撮った後で
同じこと言えばいい。
キムタクの演技は評価しないけど
「武士の一分」だけはよかったと思う。
何事も監督次第なんじゃない?
個人的に
園監督作品は大好きなので
ぜひがんばってほしいものです。
あと
この記者が書いている
ヤマトがコケたというのは
この記者の勉強不足。
興収40億なんだから
邦画としては十分ヒット。
もし、これで利益が出ていないなら
それはプロデューサーの資質の問題です。
但し
松本とかキム兄とか
小栗旬とか品川とか
ああいう輩に映画を撮る資格はない
というのは激しく同意。
もっと言ってしまえば
CMプランナーあがりが映画監督なんてのも
ちゃんちゃら片腹いたし。
ちゃんと演出ができない監督が増えているから
カメラマンとかが出しゃばるんだよ。