0.1%




--------------------
ソニーは、9月17日に「Sony Tablet S」を発売した。
秋葉原のヨドバシカメラAkibaでは、午前9時30分の開店を約10分繰り上げてオープン。
神奈川県川崎市溝の口から駆けつけ、午前3時から並んだ男性を先頭に約20人が列を作った。
ソニーの平井一夫副社長は、
「満を持して投入した製品。Sony Tabletによって、新たなエンターテイメントの世界を体験してほしい。これまでのタブレットとは異なる体験を提供できる」
と語った。
--------------------


20人?




たったの20人しか
並ばなかったのか(・∀・)?





$‥確率論的ひとりごと    


つーか
20人なんて行列じゃねーぞ。




閑古鳥・・・

$‥確率論的ひとりごと    

パニオンのねーちゃんも苦笑い。





このイベントの仕切り屋
すげえ行列ができると気合入れてたんだろうなぁ?





発売初日には
購入者限定イベントも開催されたらしいが




まるで葬式会場www

$‥確率論的ひとりごと    

コストの無駄使いw







ちなみに
iPad発売のときは
銀座で1200人の行列
表参道で250人の行列
名古屋・栄でも500人の行列
だったらしい。

ソニータブレットはアキバで20人・・・。



「これまでのタブレットとは異なる体験を提供できる」
って副社長が言ってたが
まさにその通りだな。

並ばなくても楽に買えるという異なる体験!





地に落ちたな、ソニー。



まあ
消費者の判断が正しい。


あんなの
買う価値ないし。






ソニータブレットのCMが
ユニクロのパクリだという点については
以前、この記事で書いたけど、

製品自体もパクリだからね。





ご愁傷様です。