100%
またTwitterで炎上。
11日に起きた未曾有の災害を
みんなが固唾を飲んで見守る中、
DVDレンタルショップ大手のTSUTAYA(ツタヤ)が
不謹慎な発言をし、大炎上。
何をしでかしたのかというと
TSUTAYAの公式Twitterアカウント上で
「テレビは地震ばっかりでつまらない、
そんなあなた、ご来店お待ちしています」
とコメントしたのである。
アホとしか言い様がない(-_-;)
このモラルなき発言に
多くのインターネットユーザーらが激怒。
・TSUTAYAの発言に対するインターネット上の声
「うわ……これから絶対TSUTAYAは使わない」
「これはさすがに引く」
「わかっていても口にしてはいけないことあんだろ」
「言っていいことと悪いことが……」
「言いたい気持ちはわかるが直球はまずい。これは潰される」
「これは駄目なんじゃねーの、印象悪いだろ」
「思ってても書いちゃ駄目だろ」
「国が国なら暴動が起きるぞ」
「人が死んでんねんで!」
「その場で発していい言葉かどうかも分からんのか?」
「稼ぎどきなのはわかるけど不謹慎だなあ」
「ほんとツイッターベースの情報って閉口してしまう」
「ネットのマナーもルールも関係なしだな」
「不謹慎ってレベルじゃねーぞカス企業が」
「笑えないんだけど」
その後、このTSUTAYA公式アカウントは
「先ほどは不謹慎な発言してしまい申し訳ございませんでした!
気分を害された方たいへんもう申し訳ございませんでした!!!!!!!」
という謝罪の言葉を書き込みしている。

これ書いた人責めても
亡くなった人が戻ってくるわけじゃない。
行方不明の人が見つかるわけじゃない。
被災地の人たちに食料が届くわけじゃない。
何億回謝罪なんかしたって
被災地の方には無意味です。
だからこそ
TSUTAYAさんという企業として
被災地の皆さまに何ができるかを
考えて、そしてそれを実行してください。
またTwitterで炎上。
11日に起きた未曾有の災害を
みんなが固唾を飲んで見守る中、
DVDレンタルショップ大手のTSUTAYA(ツタヤ)が
不謹慎な発言をし、大炎上。
何をしでかしたのかというと
TSUTAYAの公式Twitterアカウント上で
「テレビは地震ばっかりでつまらない、
そんなあなた、ご来店お待ちしています」
とコメントしたのである。
アホとしか言い様がない(-_-;)
このモラルなき発言に
多くのインターネットユーザーらが激怒。
・TSUTAYAの発言に対するインターネット上の声
「うわ……これから絶対TSUTAYAは使わない」
「これはさすがに引く」
「わかっていても口にしてはいけないことあんだろ」
「言っていいことと悪いことが……」
「言いたい気持ちはわかるが直球はまずい。これは潰される」
「これは駄目なんじゃねーの、印象悪いだろ」
「思ってても書いちゃ駄目だろ」
「国が国なら暴動が起きるぞ」
「人が死んでんねんで!」
「その場で発していい言葉かどうかも分からんのか?」
「稼ぎどきなのはわかるけど不謹慎だなあ」
「ほんとツイッターベースの情報って閉口してしまう」
「ネットのマナーもルールも関係なしだな」
「不謹慎ってレベルじゃねーぞカス企業が」
「笑えないんだけど」
その後、このTSUTAYA公式アカウントは
「先ほどは不謹慎な発言してしまい申し訳ございませんでした!
気分を害された方たいへんもう申し訳ございませんでした!!!!!!!」
という謝罪の言葉を書き込みしている。

これ書いた人責めても
亡くなった人が戻ってくるわけじゃない。
行方不明の人が見つかるわけじゃない。
被災地の人たちに食料が届くわけじゃない。
何億回謝罪なんかしたって
被災地の方には無意味です。
だからこそ
TSUTAYAさんという企業として
被災地の皆さまに何ができるかを
考えて、そしてそれを実行してください。