1000%
--------------
自民党は10日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像流出問題で第5管区海上保安本部職員が流出への関与を名乗り出たことを受けて、馬淵澄夫国土交通相と仙谷由人官房長官の監督責任を追及し、罷免も含めた辞任を要求する方針を決めた。菅直人首相が両閣僚を更迭しなければ参院での問責決議案の提出も検討する。
--------------
まったく( ̄へ  ̄ 凸
自民党もこれだからアホなんだよ!
この記事の中で
「政治家、仕事しろよ」
と書いたのは
これを政争の材料にしろってことじゃねーんだよな。
むしろ
尖閣の問題は政争の道具にしちゃいけない。
国全体の問題なんだから。
政党なんかどうでもいいんだよ。
なんでそんな簡単なこと
政治家のクソ共はわからねえんだろ。
谷垣禎一
「士気の低下ぶりを糾弾しないといけない。この問題を政治の責任でやらないといけないところに根源的な問題がある」
は?
なんなの。この他人事みたいなコメント。
おまえも政治家なんじゃないの?
石原伸晃
「映像の流出を招いた責任は仙谷由人官房長官にあるし、馬淵澄夫国土交通相の責任も追及する」
だから
そんなことは枝葉の話なんだよ。
おまえ、少しは父親見習えよ。
本当、野党に落ちてからの石原の息子には
がっかりだよ。

父親の石原慎太郎は
ビデオの流出についてこう言っている。
「結構なことじゃないか」
さらに、
尖閣の領有権を中国が主張する法的、歴史的根拠は何なのかを、公式に政府から中国に質問したらいい。すべきだし、国民もそれを望んでいる。自民党幹事長に「政府から通告させるべきだ」と話したことも明かし、「幹事長は『(中国は)答えないだろう』と言ったが、答えが出て来ないのが答えになる」
慎太郎、いいぞ!
まったくもって正しいよ!
誰の責任を追及するとか
そんなことじゃなくて
この問題に対して、
もっと具体的に言えば
中国に対してどう向き合うのか
それを考え、実行するのが政治家でしょ?
--------------
自民党は10日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像流出問題で第5管区海上保安本部職員が流出への関与を名乗り出たことを受けて、馬淵澄夫国土交通相と仙谷由人官房長官の監督責任を追及し、罷免も含めた辞任を要求する方針を決めた。菅直人首相が両閣僚を更迭しなければ参院での問責決議案の提出も検討する。
--------------
まったく( ̄へ  ̄ 凸
自民党もこれだからアホなんだよ!
この記事の中で
「政治家、仕事しろよ」
と書いたのは
これを政争の材料にしろってことじゃねーんだよな。
むしろ
尖閣の問題は政争の道具にしちゃいけない。
国全体の問題なんだから。
政党なんかどうでもいいんだよ。
なんでそんな簡単なこと
政治家のクソ共はわからねえんだろ。
谷垣禎一
「士気の低下ぶりを糾弾しないといけない。この問題を政治の責任でやらないといけないところに根源的な問題がある」
は?
なんなの。この他人事みたいなコメント。
おまえも政治家なんじゃないの?
石原伸晃
「映像の流出を招いた責任は仙谷由人官房長官にあるし、馬淵澄夫国土交通相の責任も追及する」
だから
そんなことは枝葉の話なんだよ。
おまえ、少しは父親見習えよ。
本当、野党に落ちてからの石原の息子には
がっかりだよ。

父親の石原慎太郎は
ビデオの流出についてこう言っている。
「結構なことじゃないか」
さらに、
尖閣の領有権を中国が主張する法的、歴史的根拠は何なのかを、公式に政府から中国に質問したらいい。すべきだし、国民もそれを望んでいる。自民党幹事長に「政府から通告させるべきだ」と話したことも明かし、「幹事長は『(中国は)答えないだろう』と言ったが、答えが出て来ないのが答えになる」
慎太郎、いいぞ!
まったくもって正しいよ!
誰の責任を追及するとか
そんなことじゃなくて
この問題に対して、
もっと具体的に言えば
中国に対してどう向き合うのか
それを考え、実行するのが政治家でしょ?