GWのとある日、国営ひたち海浜公園に行ってきました!

ココ、広いですね~。結構歩きましたよ。

で、見ての通り、ちょうどチューリップが見頃でして・・・。
全然期待していなかったのですが、これがまた結構咲いてるんですねぇ。



チューリップが咲いているエリアも広く、種類も多くて、結構得した気分~。


何たって、入園料が¥410円ですから~。





チューリップを充分堪能したあと、遥々茨城まで来た、本命のコチラのエリアに移動です。

そう、ネモフィラです。以前から、行ってみたかったんですよ~。



この水色したネモフィラが一面に咲く丘は、なかなかのものです。
暫しご覧あれ・・・





本当は、晴れた青空と撮影する予定でしたが、この日は全国的に大気が不安定だったようで・・・。ま、このあと雨に降られるワケですが・・・。

でもね、園内を楽しんでいる間、雨は持ってくれましたよ。(ゲートを出てから、駐車場の車に辿り着くまでは濡れましたけどね~)

まぁ、だけど、目的の花をキッチリと楽しめたので、良かったです。

蓮華と菜の花とネモフィラ

菜の花とネモフィラ

充分に、水色の絨毯を楽しんだのでした~。

青空は、またの次の機会に・・・。