木を合わせたい時、はめ込みたい時など金槌や玄能で、合わせる箇所や、はめ込む木材を叩いて木材を圧縮する事だぜ!!
圧縮する事により、合わさった後は木が元に戻り、より密着度が上がり隙間なく合わさるんだ!!
よく 木の桶とか升は木殺しをする事により、密着度が上がり水漏れが無くなるのさ。
はめ込む場合は圧縮することにより、はめ込み易くなり、はめ込んだ後は徐々に木が戻り、より頑丈に組み合わされるんだ。
相欠き接手や三枚組接手、ホゾ接ぎなどに、おいらは使用しているけど。時々失敗するんだ!柔らかい木なのに、叩き過ぎてゆるゆる。
あまり小さい金槌で木殺しを強くやると(叩き過ぎると)凸凹になり、見た目が悪くなったり、木が欠けてしまうので21㎜とか225gの玄能がおすすめ!!
また 叩く金槌は叩く所が平面な事(滑り止めの筋が付いていない事)、玄能は叩く所が凸面の方で叩くように!
強く叩き過ぎないように!木に少し跡が付く程度に
端材で練習してみてください。