かなり時間をかけて書き切り投稿しようとしたら、

タイトル画像が設定できないとかエラーが出るので、

下書き保存して終了したら、

タイトル以外全部消えてる、、、、、。


うわぁ書き直し。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予想通り2泊3日で退院となる。


前回の投稿↓



この2日で病室の10床の内4人が入れ替わって、

更に無理矢理1ベッド増やしてる。


病院としては患者が多過ぎて出来る限り早く退院させたいのだろう。


男性脳梗塞等寝たきり患者病棟の4階通路↓
丁度清掃のため付き添いは外に出された後なので、通路がすっかり見えるが、
いつもは人で埋まっている。

両側に8床づつの病室が並び、更に部屋通路一杯がベッドで埋め尽くされている。
写真でも通路両脇にベッドが並んでいるのが分かると思う。

スリン公立病院の全体図が新しく設置されていた。
ビルが10棟以上も並ぶ大きな病院だ。

義父は他のベッドを脇に寄せ、

救急車の隊員が狭い隙間を上手に運んで行った。

帰宅して様子を見てるが、

発作のせいか益々脳細胞が壊れた感じがする。


落ち着きが無いし手や首を矢鱈と動かす。

昨夜は病院で点滴の針を引っこ抜き、

生理食塩水と血でグチャグチャになった。


相変わらずよく食べるが、

口の動きが悪くなったのかボロボロこぼすし涎も増えた。

水分が多いと頻繁にムセる。


オムツも尿瓶も嫌がり垂れ流す。

これは以前からか、、、。


抗生物質とコレステロールを下げる薬と、

抗てんかん薬が新たに増えた。



さてこの2日間は殆ど病院にいたが、

あらためて病人と老人の多さに驚かされた。


タイの平均寿命は今や日本と数年しか違わない。77.7歳である。(2023年WHO)


付き添い介護している奥さん、息子や娘達が、

一様に暗く疲れ果てた感じだったのが強烈だった。

みんなやりたい事も出来る事も沢山有るだろうに、

自分で何も出来ない、良くなる見込みもない者の面倒を見続けるのには、

感情を麻痺させないと出来ないだろう事は実感として分かる。


義父のように80半ばで寝たきりになれば、

介護する子供達だって60前後である。

実際これはかなりシンドいぞ。


見れば見るほどに、

自分は即刻、死を選びたいと強く思う。

カミさんにも何度も伝えている。


日本人の健康寿命は男だと72.68歳。(厚労省2019年)

とすると自分にとっても後8年後びっくりびっくりマークの未来である。


日本もタイも自死を選択することはできない。

だが現実としてもう必要な時代になっていると思う。


保険制度や国家財政が破綻するとかお金の次元の問題じゃない。

みんなが明るく暮らせるようにである。


(そういえば、日本の介護保険って収入無しの少ない年金受給者からも天引き徴収するのね。凄い制度で予定外だったわ)


さて、、、自宅介護の再開である、、、、、、。