image

 

ジャクリのポータブル電源を購入。ええ。

 

image

 

なんちゃってですね。ポータブル電源型モバイルバッテリーって感じですかね。

 

image

 

大きさは完全に手のひらサイズ。電源としては小さすぎるし、モバイルバッテリーとしては持ち運ぶにはでかいし重すぎる。

 

一応容量が31000Ahらしいです。そこら辺のモバイルバッテリーに比べたら大容量です。大きさも。

 

小型ながらリン酸鉄リチウムという発火事故を起こしにくいタイプらしいので、安心のため

 

実際どの程度使えるかは不明だけど、試しにMacBook充電してたら66パーセントから勝手に0パーになった。原因はわからないが、この数値が正しいのか含めて考える必要があります。

 

ただ、いいところが液晶がついてるのでインプットとアウトプットが数字で確認できます。

 

マックブックは約70W  スマートフォンやタブレットは約10Wです。鼻毛カッターは0と1を行ったり来たりしてましたね。

 

image

 

充電器ってあまり考えずに使ってましたね。

 

左からMacBookについてたアップル純正。真ん中がエレコムのヤマダで買った5000円くらいのやつ。右がCIOですっけ?

確か6000円くらいだった気がする。

 

充電中のインプットが左から30W 45W 60Wって感じ。ただCIOのやつは尋常じゃないくらい熱くなるので心配にはなる。

 

実際にこれをどこで使うのか問題があるけど、まあ、現場で電源取れない時用の緊急電源としては、ライト、電ドラ、電熱服用のバッテリーの充電や、スマホ、ノートPCの充電。一個のモバイルバッテリーと比べたら電源としての存在感はありますね。

 

 

本命のポータブル電源がプライムデーで想像以上に安くなったら買うかもしれない。

 

ポータブル電源が欲しくなってきた要因の一つとして給湯器動かせるんじゃって。

 

正弦波の出せる定格出力以上の電源なら普通に動くはずだけど昔からメーカーが公認してるのが特定のメーカーの発電機のみだったりする、

 

当時は僕もわからんかったけど、その発電機自体が能力900Whだったり。

 

災害時電気がなくて困ったランキング。

 

一位は給湯器。

 

二位はエアコン。

 

俺調べ。

 

 

まあ風呂入らなくてんも死にはしないけど、この時期汗だくで風呂入れないのは万死です。

 

前は感じなかったけど、最近汗かいた自分を臭いと感じる事が出てきたので。