家族に捧げる愛の歌を美川・鳥羽・松原が熱唱。

久しぶりの番組登場、今陽子は大ヒット曲&究極の愛歌披露。

マルシア、成世ほか、オリジナルヒット曲もたっぷりお届け!

 

 

画像

 

 

【古今東西名曲特選】

「男船」

「雨に濡れた慕情」

「どうぞこのまま」

「雨のエアポート」

「夫婦鏡」

「大阪暮色」

「年輪」

「哀しみ本線日本海」

 

【名曲の輝き】

「恋の季節」

「涙の季節」

 

【スペシャルステージ】

「世界は二人のために」

「夫婦春秋」

「娘よ」

「かあさんへ」

「愛の奇跡」

「SWEET MEMORIES」

「百万本のバラ」

「愛のフィナーレ」

「ふりむけばヨコハマ」

「おんなの出船」

「海の祈り」

「おんなの朝」ほか

 

 

 

画像画像

 

 

 

今回のみどころは?(渡辺アナによるみどころ紹介)
舞台は富山県上市町。

北アルプス、立山連峰の名峰・剣岳をのぞむ自然豊かな町です。

富山で雄大な山を目の前にすると…あの歌が聴きたくなりませんか?

そう、今回ご出演の成世昌平さんの代表曲「はぐれコキリコ」。

富山県の民謡「コキリコ節」がモチーフになっています。

「富山で歌うと地元の皆さんが喜んでくれる。

一緒に口ずさんでくれるのが嬉しい!

僕は広島出身なのに、よく富山出身だと間違えられる」と笑顔で話す成世さん。

富山のご当地ソングと言えば

「はぐれコキリコ」をあげる方も多いそうで、

成世さんの登場に一段と大きな拍手が響くステージは、

富山からお届けするからこそのあたたかさを感じます。

さて、ちょうど放送日はクリスマス・イブ。

そんな特別な日に華を添えるのが、

ピンキーとキラーズとして55周年を迎えた今陽子さんです。

迫力ある声量、軽やかなステップ!

一世を風靡した大ヒット曲

「恋の季節」や「涙の季節」で会場を盛り上げます。

「私は90歳まで歌い続けるの!」と高らかに宣言するパフォーマンスは、

瞬きをする間も惜しい!

90歳までとは言わず、今さんならもっといけるのでは!?

なんて感じずにはいられません。

また、初めてNHK紅白歌合戦に出場した時の

美空ひばりさんとの貴重なエピソードも飛び出すなど、

皆さんにとって“忘れられない”時間になりますよ。

さぁ、クリスマス・イブのスペシャルステージは

愛の歌をたっぷりとお届けします!

演歌やバラードなど心があたたかくなる歌が盛りだくさんです。

題して、「あなたに捧げる 愛の名曲集」。

 

歌手の皆さん全員で歌う「世界は二人のために」から始まる

愛をテーマにした歌はどれも聴き応えがあります。

家族への愛を歌った名曲はもちろん、

なかでも究極の愛を歌った4曲がたまりません。

蒼彦太さんとゆあさみちるさんのデュエット「愛の奇跡」、

マルシアさんが歌う「SWEET MEMORIES」、

美川憲一さんの「百万本のバラ」、

最後は今陽子さんによる「愛のフィナーレ」。

 

個人的には、松田聖子さん好きの母の影響でよく聴いていた

「SWEET MEMORIES」に…うっとり聴き惚れました。

こみあげる切なさ、それはまぎれもなく愛なのです!

 

昭和58年に発表され、若い世代から人気のある歌手にも

歌い継がれるこの歌はこれからも愛されていくのでしょうね…と浸っていたら、珠玉のヒット曲をご本人の歌唱でお届けする

「オリジナルヒットパレード」でさらにお楽しみいただきましょう!

松原のぶえさんの「おんなの出船」、

鳥羽一郎さんの「海の祈り」など待っていました!という

ヒット曲を聴きながら、素敵なクリスマス・イブをお過ごしください。

 

 

 

【出演】

蒼彦太,恋川いろは,今陽子,鳥羽一郎,

成世昌平,松原のぶえ,マルシア,美川憲一,ゆあさみちる,神竜大,

【アナウンサー】渡辺健太,

【出演】佐藤準,BS日本のうた楽団

 

[NHK BS] 

2023年12月24日 午後7:30 ~ 午後9:00 (1時間30分)