風景の叙情詩人”と呼ばれる #歌川広重 。
広重の決定版として、雪、月、雨の名品を選りすぐって紹介。
彫りや摺りの技も再現!
ナレーション #平泉成
Eテレ 5月7日(日)朝9:00

 

自然の変化を巧みに織り交ぜて日本の風景を情緒豊かに描き出し、

“風景の叙情詩人”と呼ばれる歌川広重。

雪・月・雨をあしらった広重の選りすぐりの名品を紹介する。

 

 

 

 

 

自然の変化を巧みに織り交ぜて日本の風景を情緒豊かに描き出し、

“風景の叙情詩人”と呼ばれる歌川広重。

 

広重の全画業の中で選りすぐりの名品といわれるのは、

どれも雪・月・雨をあしらった風景ばかりである。

 

雪が降る村里の光景(「東海道五十三次・蒲原」)や

にわか雨に襲われ橋を駈ける人々(「名所江戸百景・大はしあたけの夕立」)など、広重の雪、月、雨の名品を選び出し

“風景の叙情詩人”の神髄を紹介する。

 

 

歌川広重「東海道五拾三次之内 蒲原 夜之雪」

 

歌川広重「木曽海道六拾九次之内 洗馬」 

 

歌川広重「名所江戸百景 大はしあたけの夕立」

 

歌川広重「木曽路之山川」

 

 

【出演】

国立歴史民俗博物館教授…大久保純一,

徳川美術館副館長…神谷浩,

高橋工房代表…高橋由貴子,

摺師…岡田拓也,早田憲康,渡辺英次

 

[Eテレ] 

2023年05月07日 午前9:00 ~ 午前9:45 (45分)

 

 

日曜美術館 アートシーン「大阪の日本画」展

「大阪の日本画」

(東京ステーションギャラリー 4月15日~6月11日)ほか、展覧会情報画像画像画像画像

 

 

 

[Eテレ] 

2023年05月07日 午前9:45 ~ 午前10:00 (15分)