🐮5年目を迎えた㊗️

#tbs #人生最高レストラン を宜しくお願いします✨

2021年も「食」と「人生」のおいしいお話をお届けします😋

今年最初のゲストは #上白石萌音 さん🤩

明日1/9(土)よる11時30分放送🍴

お楽しみに‼️

 

#上白石萌音 さんが登場🤩

#特茶 を飲んでスッキリ笑顔の #萌音 ちゃんに癒されますね🤩

ところが‼️

番組で #まさかの大失態 が明らかに⁉️

真相は9(土)よる11時30分からの放送で‼️

お見逃しなく😋


#加藤浩次❌#上白石萌音 

収録後のスペシャルトーク公開中🤩🤩🤩

加藤さんも感心した #萌音 ちゃんを育んだ 

#上白石家 の教育とは⁉️

今夜11時30分 #tbs #人生最高レストラン🍽️

お見逃しなく😋

▼いつか素敵な男性と…人生最高の朝食

▼ドラマ「恋つづ」&映画「君の名は。」秘話

▼“芸能界の父”に…まさかの大失態!?

数年間思い悩んでいた真相が今夜明らかに!画像 画像画像画像

番組内容

▼今すぐ帰って食べたい!最愛の九州ご当地ラーメン

 

▼いつか素敵な男性と…人生最高の朝食

 

▼スタジオ大歓声!青春のふわとろオムライス

 

▼今語る…ドラマ「恋つづ」&映画「君の名は。」秘話

 

▼『そんなの萌音ちゃんじゃない』加藤浩次も思わず絶叫!

“芸能界の父”に…まさかの大失態!?

数年間思い悩んでいた真相が今夜明らかに!

 

▼12年ぶりに目にするメキシコの風景と最高の一品…

少女時代の辛かった人生が一変した異国での経験
 

■お品書き

鹿児島市「今すぐ帰って食べたい“ラーメン”」
『まだ出張で東京に来てる感覚。毎週でも帰りたい』と語る上白石さんが愛してやまない故郷、鹿児島。そこに、上白石さんが8歳の頃から通うラーメン店がある。鹿児島市の繁華街から車で約20分のところにある、「五郎家」本店。実はここ、「鹿児島ラーメン王決定戦」で2度グランプリに輝いた名店。

写真

上白石さんのオススメは、「旨みそラーメン」。茹でた麺に茹でキャベツをのせ、鹿児島県産の赤味噌と白味噌をブレンドした味付けで炒めた野菜たっぷりスープをかけた一杯。

写真
写真
写真
写真

上白石さんが8歳の時―父の赴任先メキシコへ旅立つ日に、鹿児島での最後のお昼ごはんに偶然立ち寄って初めて食べた「五郎家」のラーメン。その時、メキシコ行きのことを店主の竹田さんに話したところ、「これを持って行きな」と、「五目おにぎり」家族4人分を持たせてくれたという。そして帰国後、よく訪ねるようになり、家族ぐるみの付き合いに。上白石さんにとって、今では鹿児島に帰ると必ず足を運ぶ大切なお店となっている。一方、上白石さんが小学生の頃に書いた手紙を今も大事に持っている竹田さんも、昔と変わらない上白石さんを妹のように思い、鹿児島の地から活躍を見守っている。

写真

*店舗情報:「五郎家」鹿児島県鹿児島市山田町3448-5

熊本・南阿蘇「人生最高の“朝食”」
上白石さんが家族旅行でよく行くという、熊本県南阿蘇村にあるペンション「森のキッチン山小屋Holahoo」。ここも上白石さんにとって、小学生の頃からの思い出が詰まった実家のような場所。

写真

自慢のディナーは、薪火で調理する創作料理。じっくりと焼き上げ、薪火ならではの香りがアクセントとなったお肉料理「阿蘇あか牛 1カ月熟成モモ肉の薪火焼き」や「大地のめぐみポークの薪火焼き」など、熊本県産の食材をふんだんに使った「フレンチフルコース」は絶品。

写真
写真
写真
写真
写真
写真

さらに、コース料理とは別に注文する「切り立て生ハム ハモンセラーノ」もオススメ。大人になってお酒が飲めるようになった上白石さんは、ワインと合わせて食べるのがお気に入りだそうです。

写真

そして何より、上白石さんが最高だというのが、朝食。天然酵母パンをくり抜き、じゃがいものスープを入れたスープパンをいただける「阿蘇のおいしいを詰め込んだ スープパンプレート」。上白石さんにとって、いつか素敵な男性と一緒に食べたい…“人生最高の朝食”だという。

写真
写真

*店舗情報:「森のキッチン山小屋Holahoo」 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4635-6

東京・中野坂上「青春のすべてが詰まった“オムライス”」
オーディションで800人を超える中から、映画「舞妓はレディ」の主演に抜擢された上白石さん。それを機に高校1年で上京。芸能コースのある学校ではなく普通高校に通いながら、本格的に女優の道へと進み始めた上白石さんの高校時代の思い出が詰まったお店が、中野坂上にある「FRANKY & TRINITY」。

写真

試験が終わった後など、ご褒美に友達とよく食べていたのが「ドルフィンオムライス」。ベーコンと玉ねぎのケチャップライスにのった、ふわふわトロトロの卵がたまらない一品。

写真
写真
写真

*店舗情報:「FRANKY & TRINITY」東京都中野区中央1丁目33-7山田ビルB1

メキシコシティ「私を救ってくれた…メキシコの“人生最高の一品”」
上白石萌音さんの“人生最高の一品”は、メキシコ料理の「ソパ ・ デ ・ トルティージャ」。8歳の時、教師の父が現地の日本人学校へ赴任するのに伴い、メキシコへと渡った上白石さん。実は、メキシコへ行く前に通っていた小学校で上白石さんは友達関係がうまくいかず悩んでいたという。登校はするものの、クラスに馴染めず、保健室で過ごす日々…どんどん塞ぎこんでしまっていた頃にメキシコへ。環境もガラリと変わり、“太陽の国”メキシコで陽気な人たちと接し、「ケセラセラ(なるようになる)」という考え方に触れたことで、塞ぎかけていた上白石さんの心はどんどん開いていった。『本当に楽しかった』という3年間のメキシコ生活を経て再び同じ小学校に戻った上白石さんは、みんなに『別人みたい』と言われたという。帰国後、友達関係もうまくいって楽しい小学校生活を過ごせたのは、メキシコで過ごした3年間のおかげ。『メキシコが私の人生を救ってくれた』と語る上白石さんにとって忘れられない料理が、「ソパ ・ デ ・ トルティージャ」だった。その料理を家族みんなでよく食べに行ったのが、3年間過ごした街・メキシコシティにあるタコス店「El Rincon de la Lechuza(エル リンコン デ ラ レチューサ)」。

写真

「ソパ ・ デ ・ トルティージャ」は、細長くカットしたトルティージャを油で揚げた後、ゴーダチーズ、アボカドをのせ、玉ねぎ・にんにく・ししとうを具材にしたトマトソースベースのスープをかけた一杯。帰国後、いろいろなメキシコ料理店で同じ料理を食べてみた上白石さんだが、やはり本場の味にはかなわないという。

写真
写真
写真

*店舗情報:「El Rincon de la Lechuza」Av Miguel Ángel de Quevedo 34, Agrícola, Chimalistac, Álvaro Obregón, 01050 Ciudad de México, CDMX, メキシコ

 

 

みどころ

萌音さんの透明感溢れる存在感、ピュアな素顔の裏には、

家族をはじめいい人たちに囲まれて育ってきた23年の人生がありました。

大好きな女優業に真摯に向き合う

彼女の魅力が満載の30分です!お楽しみに!

出演者情報

火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」
1月12日(火)よる10時スタート!初回15分拡大
出演:上白石萌音 菜々緒 玉森裕太 間宮祥太朗 

宮崎美子 高橋ひとみ 倉科カナ ユースケ・サンタマリア

 

 

出演者

★MC:加藤浩次
★アシスタントMC:宇賀神メグ(TBSアナウンサー)
★女将:島崎和歌子
★常連客:YOU
★ゲスト:上白石萌音

 

2021年1月9日 (土) よる 11時30分〜

TBS