こんにちは。

 

昨日に続き、ドジャースvsエンゼルス2戦目をリアルタイムで観ながら~X追いかけ&ブログを書く~途中で夫の世話w の日曜日です真顔

 

 

大谷翔平はドジャースのコロラド遠征中に若いファンのルークと会う時間をとった! 

これを実現してくれた@josemota05に大感謝💙

 

大谷翔平はドジャースに入団して以来初のレギュラーシーズンの試合でエンゼルスに敗れたことを振り返り本音を語った。
今夜ドジャースタジアムで翔平が復活 🙌

 

 

ドジャースの大谷翔平投手は23日(日本時間24日、試合開始11時10分)本拠地のエンゼルス戦に「1番・指名打者」で先発出場。

この試合でドジャースは今季初めて「シティーコネクトユニホーム」を着用した。

「シティーコネクトユニホーム」は20年からMLBのユニホームサプライヤーをつとめるナイキ社と各都市の共同開発で作られたユニホーム。ドジャースの場合は、生地には星がちりばめられ多様性で発展するロサンゼルスの輝きが表現されている。

 

ドジャースは今夜シティコネクトユニフォームをデビューさせます!👀
ユニフォームの詳細をすべて説明します

 

今夜新しいシティコネクトスレッドがデビューします。

 

 

 

翔平くんもストーリーにユニフォーム写真をUP!

 

 

 

試合前のキャッチボール⚾

 

 

その後大谷は右翼付近でアップをしていたエンゼルスナインに駆け寄り、キャニングや寺田庸一トレーナーら選手、スタッフほぼ全員と談笑した。その中で前日左前腕の張りを訴えて緊急降板し負傷者リスト入りした左腕サンドバルとも談笑。10分近く話し込み爆笑しながらサンドバルからペットボトルの水をかけられる場面もあった。

 

 

 

 

フレディ・フリーマン、大谷翔平、そしてドジャースの選手たちが新しいシティコネクトのユニフォームを着こなしています。
これらのスレッドを1から10のスケールで評価してください 👇

 

ドジャースの新しいシティコネクトユニフォームを着た大谷翔平🤩

 

ラブ💙💙💙

 

大谷翔平はロサンゼルス・ドジャースの新しい「シティ・コネクト」ユニフォームを着ている。⭐

 

 

1回第1打席で右直に倒れたが…

 

今日もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━野球笑い

第2打席で3戦連発となる23号2ラン!!!

 

翔平のホームランの音。😳

 

反対側からのハロー。

 

大谷翔平は今シーズン450フィート以上のホームランを6本打った😤

 

 

オーウェン・ウィルソンとデイブ・ロバーツがショウヘイの打撃を観戦中
🤝
ワオ

嬉しさを隠せないロバーツ監督爆  笑

 

これで7試合連続打点となり、元ヤンキース松井秀喜氏の持つ日本人選手最長の6試合連続打点を更新した。

打球は右翼席上段まで届く特大弾。打球速度は115・5マイル(約186キロ)、飛距離は459フィート(約140メートル)、打球角度は24度だった。

 

 




 

大谷翔平選手はMLBでのキャリアで6月の打席460回で52本のホームランを打った。これは全く信じられない数字だ。

 

大谷翔平選手はドジャースタジアムで連日450フィート以上のホームランを打った。
スタットキャストによると(2015年以降)ドジャースタジアムで450フィート以上のホームランを複数回打った選手は他にいない。🤯

 

ホームラン打った後はクソガキ&お茶目になる翔平くん💙笑い泣き

 

 

(ポスト追記)

 

 

 

4回第3打席は四球で出塁、6回第4打席と8回第5打席は二ゴロに倒れた。

4打数1安打2打点をマークし、打率.321。チームは7-2で快勝した。

 

【試合のハイライト】

 

【試合の詳細】

 

 

 

ドジャースは今夜ホームでエンゼルスに圧勝し盛り返した。
大谷翔平とギャビン・ラックスがホームランを打ち、タイラー・グラスノーは7回で10奪三振、ミゲル・ロハスはヒット/勝利の記録を維持した。
ドジャースは48勝31敗に改善🔥

 

大谷翔平選手が3試合連続ホームランを打ちフリーウェイ・シリーズの第2戦でドジャースが勝利。

 

 

 

 

試合後のインタビュー🎤

 

「特に今日は全体的に攻撃面で本当にいいプレーができた。グラスノーのピッチングも本当によかった。」今夜の勝利について語る大谷翔平。

 

 

(インスト追記)

監督の「ワオ!」(笑)
 

 

胸熱になりながらリアルタイムで観た古巣エンゼルスとの2戦。

そして、忙しいったらありゃしない土日w笑い泣き

明日は試合がないのでゆっくり出来る…かな?

また色々なニュースやネタ(笑)が流れてくるかも~滝汗

てか、数時間の試合なのに情報量多過ぎww