カレンダーというか

昨日·今日·明日

の理解ができない息子くん大あくび

それは毎日大変です。

見通しを立てるのも苦手なので、スケジュールが納得できるまでひたすら質問攻めです笑い泣き

平日はほぼルーティンなので、1週間毎のスケジュール表にメインとなる予定をイラストで記して説明すれば何とか👌!!

問題は先の予定

休日のタイムスケジュール


例えば

うーん「明日休み?どこに行く?」

ニヤニヤ「午前中はお父さん🏥。帰ってきたらお昼食べて、午後から💈行って🛒行くよ」とスケジュール表を見せて説明。

うーん「えー。終ったら◯◯行こうよ!」(かなり遠い所…)

ニヤニヤ「ちょっと明日は行けないな〜」

うーん「じゃぁさ、誕生日の時に行こうよびっくりマーク(冬生まれ)

ニヤニヤ「わかった!」

うーん「誕生日って明日?いつ行くの?」

ニヤニヤ「誕生日いつだっけ?」

うーん「◯がつ◯にちびっくりマーク雪が降る時」

ニヤニヤ  正解👏

「今は5月で春。春の次は〜?」

うーん「 … ふゆ?


こんなやり取りを続けていて

春夏秋冬は何となく、わかっているのかと思っていましたが


それはわたしの勘違い

あわてて、春夏秋冬の表を作成し

お勉強しましたー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


しんどい時もあるけれど悲しい悲しい

いつか季節やカレンダーや曜日や日にちが理解が出来る日がくることを

夢見て

母は頑張る真顔真顔

↓楽しそうにシールを貼ったり数えたり母は嬉しかったよニコニコ飛び出すハート