派遣先のスーパー銭湯で3部署たらい回し!←言い方。


3部署目でようやく平和に働く元スーパー派遣、三木ミキ子です♪




今まで、


お食事処ホール(たまに皿洗い)→お風呂場→厨房


と渡り歩いて来たのですが…。←全部かけ持ちの時期もあった笑。


いろんな人に、


ニコニコ どこがいちばんよかったですか?


と聞かれるのです。


うーん、それぞれに良いところと困ったところがありました。



ホールは、


ピンクハート 楽しい!接客好き♡

メンバーもBBAちょっと不満以外はみんな仲良し♪


スター やらかし率が高い。オーダーミス、こぼすなど、やらかすと目立つ。

BBAが私だけに怒る!


ロビー(お風呂場)は、


ピンクハート 営業中の仕事は繰り返しなので覚えることは少ない。

基本一人で仕事しに回るので気が楽。


スター サウナマット交換がキツイ。閉店作業がキツイ。

二重人格さん真顔だけがムカつく。

お客さんからクレームが入ったり、マナー違反の客を注意しないといけなくてメンタルやられる。

漏らした、吐いたなど汚い仕事も多い。


厨房は、


ピンクハート みんな優しい♡ 料理長も優しい♪

新作メニューを試食できる!間違えて作っちゃったりしてもみんなで分けてコッソリ食べれる笑。


スター 食材のグラム数や、何がどこの冷蔵庫にあるかなど覚えることがとにかく多い。

閉店作業もやることが多くてキツイ。



というワケで、それぞれ違いすぎて、どこが良かったとかは決められない!



でも、もう少し厨房が慣れてきたら、厨房がいちばん良い気がする♪←やっぱりみんな優しいから安心感がある◎



やっぱり、人間関係がいちばんかな。


人間関係が良ければ、多少キツイ仕事でも頑張れると思う。←分からなくても誰かに聞きやすいし。


楽な仕事でも、コワイ人がいたりするとストレス溜まるし。



しばらくは厨房オンリーなので、厨房の人として役に立つように早く仕事覚えなければ!


頑張ります!←厨房に人が入ったらまたどこかに行かされる可能性もなくはないが笑。