どうもっす!(*・ω・)ノ




明日から長期のお盆休みの方、明日からお盆商戦真っ只中で休み所では無い方など、世間的には殆どの方がお休みですかね〜。‥そんな休暇も天気がイマイチですね。σ(^_^;)



自分?



自分は今日から14日までお休みです。\(//∇//)\





つー事で、サーフは朝一で行ってはみましたが、案の定荒れてまして‥早々と撤収〜。(x_x;)











一旦家に帰ってから、





 
再度、昼過ぎに出撃。






の前に、キャスティングへ寄って





ゆーへい君に会って、ハゼクラを調達。





ハゼクラ‥初体験っす。(ノ´▽`)ノ
涸沼シーバスでお馴染みのShin1さんやSEIYAさん、あとヒラメでお馴染みのアカハラ君もハゼクラをしてたので‥(笑)



{E9AD1332-63FE-4BF6-A4C5-EAABE66AC6D7}



と、



{02F510B8-5C87-4BEF-9F2F-E8849E390319}


アシストフックの鬼爪。


これらを購入。




SEIYAさんのブログでもアシストフックを付けていたのを紹介されてたんで、真似ました。\(//∇//)\





数週間前にS君も涸沼でハゼクラ始めてまして、今日はS君のナビで一緒に!






{06CB3E36-0984-4C03-8FEB-AAF5554EED28}



{630A0BE4-8F6E-49E2-8ADA-089F8E43D70A}




緊張の第1投目!





{AB4456A7-959C-4618-804B-0448A64637CE}




釣れました!!
(;^ω^A




しかも、写真では分かりづらいかも知れませんが、アシストとメインフックの2つに2匹。






それからも1投毎に1匹‥
{85341D26-4BD5-4941-8DBE-7CA574838308}





超〜楽しいかもww。



因みに、アシストフックの有無で釣果は10以上開きがありましたので、出来る事なら付ける事をオススメしますよ!(ノ´▽`)ノ










S君は小学生1年生の娘さんを連れてきていて‥






S君より




娘さんの方が釣ってるしww。
流石〜、S君の遺伝子か?(笑)




将来が楽しみだね〜。\(//∇//)\




釣りガールに育てましょう〜!!




数年後にはシーバスやヒラメも水揚げしちゃうかもね〜!!(^▽^;)









{D9027C3C-AFFE-4F78-9659-1A6A3727029A}




途中経過で、近くの餌師さん達より釣れたね!







3人でリリースも含めて、4、50は釣ってたかな。








たまにはこう言うノンビリした釣りも楽しいかも。





秋の本格的なシーズンになればサイズアップも出来るから、シーズンインする前にやってみるのも良いかもね。(*^^*)




‥てなると、シーズンイン前に買っておかないとハゼクラがお店から無くなっちゃうかも。σ(^_^;)


まぁ、それはお店の人が何とかしてくれるでしょう。




とりあえず、




この連休は家族連れでハゼクラ始めてみませんか!?






因みに、シーバスをやっている方なら分かっているかと思いますが、涸沼は場所により湖水浴されているファミリーが居ますので、トラブルにならない様に注意してください。(広浦や親沢などのキャンプ場近くは止めてくださいね。)





皆さん安全で楽しい釣行を〜!







タックルデータ
ロッド  ダイワ 月下美人MX74ULS
リール   ダイワ 13セルテート2004
ライン  PE0.4  





ではではまた!(・ω・)/