これまで取り組んできたキャラクターの鉛筆画が完成したので、

次は色鉛筆に挑戦しようと思いました。

 

以前、色鉛筆画の通信教育を行っていたのですが、あまり上手に描けなかったので色鉛筆画からは距離をおいていました。

 

絵画教室の他の生徒さんが色鉛筆画でとても上手に描いていたので、この先生に教えてもらったらわたしも色鉛筆で上手に絵かがけるかもしれないと思い、今回からは色鉛筆画を教えてくださいとお願いしましたニコニコ

 

通信教育で使っていたたくさんの色鉛筆を押し入れの中から引っ張り出してこの色鉛筆が先生の教える鉛筆画に使えるか確認してもらい、使えるとのことでしたので昔大量に買った色鉛筆を使うことにしましたウインク

 

わたしが昔使っていた色鉛筆

この36色以外にもバラでたくさん買い足しています。

 

 

先生の書いたリンゴをポストカードサイズの紙に描くことが最初のお題でした。

 

今回使った色鉛筆はVAN GOGH pencilsの

227(くすんだ黄色)、537(紫っぽい色)、334(濃い赤)、370(明るい赤)、633(黄色みがかった緑)、880(濃い茶色)

です。

 

まずは、ポストカードの中心を取るために縦と横の中心線を描きました。

その後にリンゴの縦と横の長さを鉛筆で測ってリンゴの輪郭を描きました。

その際にリンゴのてっぺんのくぼみとヘタも書きました。

 

輪郭が描けたら、補助線を消して輪郭を練り消しゴムでたたいて薄くしました。

 

輪郭を薄くした絵に227(くすんだ黄色)でリンゴ全体を縦、横、斜めの方向で薄く塗りました。

 

537(紫っぽい色)でリンゴの色の濃い部分をリンゴの曲線をイメージした縦の線で塗り、さらにその上から334(濃い赤)で同じように色を重ねました。

その後赤いところ全体を370(明るい赤)で塗り重ねました。

537、334、370のサイクルを何回か繰り返しました。

 

その後にてっぺんのくぼんだ所の影になるところに633(黄色みがかった緑)を少し加えました。

次にくぼんだ所とヘタを880(濃い茶色)で描きました。

 

後は境界線のぼんやりしているところをはっきりさせ、ハイライトのところを消しゴムで消して完成です。

 

90分ちょいで描き上げました。とても楽しかったのであっという間でした。

 

 

上手に描けましたニコニコ

 

次回はブドウを描く予定です。