絵画教室231028の続きで、今回もお題は紙コップです。

今週は時間があったので11月4日と11月5日の2日連続で習いにいきました。

このブログで2日分まとめて記載します。

 

今回は紙コップをおいてある床の影を濃いめにつけ、全体の影を調整して一番光の当たっている部分を練り消しゴムで消して出来上がりです。

 

完成した紙コップの絵

 

今回は紙コップを書く前の補助線を書くところから曲がったり、いがんだりしてうまく書けず再度書き直した時にはどうなることかと思いましたが、先生のご指導もあり何とか完成させることができました。

 

 

 

次のお題はテニスボールです。

 

お題のテニスボール

 

まず縦と横の線を画用紙の中心で交わるように書き、大きすぎず、小さすぎずの円を描きます。

 

円を描いた図

何回も消したり書いたりしていると何が正しいのだかよくわからなくなってきますはてなマーク

少し違和感があるものの先生に見てもらったら、おかしな部分を指摘していただき、修正しました。

 

次にテニスボールの縫い目?の線を描いていきます。

その際に鉛筆を腕を伸ばして正面に持って、利き目を使って角度や大きさをを測って書いていきます。

 

テニスボールの縫い目を書いた絵

 

次に、縫い目の幅を書き加えます。ボールの皮?の厚みも表現します。

 

縫い目の幅を書き加えた絵

段々テニスボールらしくなってきました。

 

次回はテニスボールに印刷されている文字を書いていきます。

いやー考えただけでも難しそうです。

うまく書けるようになるのか楽しみですニコニコ

 

また、来週バイバイ