ご訪問ありがとうございます

このブログは病気を抱えて生まれた息子・かーくんについてのこと

普段、私が思っていることなどを綴っていきます


かーくんの病気についてはこちら からお願いします




退院の目処はたたないものの、

沐浴の練習をすることになりましたニコニコ



とは言っても、私は腰痛でできないのでひとまず主人から



私は動画を撮影していましたが

やはり、なかなか難しいようでした 


GCUにある沐浴する場所は深い洗面台みたいなのが2つ並んでいて

先に体を洗ってあげて泡を流したら

今度は隣の湯船につかれるようになってました 


家ではこんなのムリですが、

確かに便利



そして、赤ちゃんの沐浴ごとに

その洗面台みたいなのを看護師さんが洗ってくれてました


当たり前といえばそうなのかもですが、

結構な人数がいるので

大変だと思います



かーくん自身は気持ちよさそうに寝てました



沐浴後も耳の穴、鼻を掃除してあげてくださいねと言われましたが
すごく怖い


綿棒も赤ちゃん用だけど
かーくんの耳の穴も鼻も小さくて
こんな小さいところに入れるの?
奥まで入ったら?
とドキドキ



別の日に私もこの作業をしましたが

ものすごく怖かったです




ランキング参加中です
よろしくお願いします