入試に必要な力は何か?



これは、「我慢する力」だと思ます。

我慢が足りないのは最近の子ではなく

親じゃないかなと思うこともあります。

子供の成績が上がらないのは、塾のせい?

こんな考え方は並みの人

ルールを曲げてしまう人も中にはいるわけ

「教室のルールは退会月前日の15日までに申しでてください」となっています。 それを月末になって、 なんだかんだ言って返金要求にせまる親もいるわけ。

やはりやめるのであれば、それなりのルールとして守って欲しいことは守って欲しいのです。

このあたり、我慢できない人 なんとかなるとだだこねる大人が多いです。



言ったもん勝ちという雰囲気はありますね。





子供も「やだ、やめる」と言ったら通ってしまうところが多くなっているのではないでしょうか?
学校の場面でもそうでしょう。
極端な話小学1年から中3までまったく宿題やらなくても卒業はできるわけですから。
今どき「宿題できないんだったら、学校来るな」って言ったら問題になりますから。

抜け道も必要だけど、抜け道だらけの人生もどうかと思うのです。

努力する気持ちは、学力に比例しない
うちに来ている支援学級に通っている子はすごい努力家ですよ。
でも、やはり学力遅滞はあります。

努力しすぎるのも問題で力の抜き方を知らない場合もあるので 大人が欲を出さないように、抜け道も用意してあげながら 勉強を進めています。

いずれにしても、なんとかして我を押し通す親からは、我慢する子は生まれないでしょう。
諸悪の根源はメーカーのお客様相談室???? 冗談ですよ