ご覧頂きましてありがとうございます。

前回のブログでパッチャンの不調をお伝えしてから時間が経ってしまいました。ご心配下さりメッセージやLINEを頂きまして、ありがとうございます。
パッチャンは、その後どんどん具合悪くなりました。
病院に連れて行くと、ストレスで更に酷くなりそうですが、薬も飲んでくれないし自力でご飯も食べられないし、このままだと衰弱してしまいます。


口や目や鼻から出血があって、ヨダレも酷くなっています。 もともと気道が癒着して呼吸が苦しいのに、更に苦しそうです。
連休明けに先生に相談に行きました。


病院に連れてこれなくて薬も飲まないなら、2週間効く抗生剤の注射を自宅で打つように言われました。
ルークの補液は首の後に打ちますし、針とシリンジの間にカテーテルがあるので打ちやすいのですが、パッチャンはお尻に普通の注射器で打たなければいけなくて、物凄くプレッシャーでした。
針を刺した時に痛くてパッチャンが鳴いて、心が押し潰されそうに辛かったです。
でも注射の効果はあって、以前よりご飯を食べてくれるようになりました。
呼吸も少しラクそうですし、ハウスから出て来る時間が増えました。
温めた濡れタオルで顔や体を拭いていますが、今朝は3週間ぶりぐらいに喉を鳴らしてくれました。


自力でご飯を食べるぐらいまで回復してくれるといいのですが、そこまでは戻っていません。
3日に1度インターフェロンを注射するのがベストだと先生は言いますが、パッチャンの負担を考えると悩みます。
 
連休中、 パッチャンの世話をしながら昨年のクリームの事を思い出していました。
クリームは自力で排尿が出来なくなっていたので、カテーテルで抜いて貰っていました。
毎日やらなければいけないので、病院はお休みでしたが先生の空き時間に連れて行ってやって貰っていました。
当時は圧迫排尿が上手く出来なくて、毎日が不安でした。
その後の2カ月は1日4回自宅で圧迫排尿していました。


あの時のクリームと比べたら、パッチャンはまだ全然大丈夫と自分に言い聞かせています。


焼き餅焼きのウノは、私がパッチャンばかりかまうことがストレスで、吐いてばかりいます。
なかなかウノとの時間が取れないので、夜はずっと抱きしめて寝ています。



ニャコム中のひなた。
肩にネズチュウさんが乗っかってるよ笑



ひなちゃんのお友達はママだけだから、ママが居ない時間は寂しいね。
早くみんにゃと一緒に過ごせるといいね。



連休中、くうちゃん部屋に新しくキャットタワーを3つ設置しました。



つむちゃんはハンモックがお気に入りのようです。
可愛い♡



連休最終日は私の誕生日でした💦
メールやLINEを下さった皆様、 ありがとうございました。
今年も健康に留意しながら、みんにゃのママとして頑張ります!

プレゼントを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

白黒猫と黒猫さんから、ルピシアの紅茶3種類、お煎餅、パジャマ、ソープフラワー、猫のお茶を頂きました。
ゆっくりティータイムを過ごしてと言う優しいメッセージも添えて下さいました。
白黒猫と黒猫さん、ありがとうございます。



やよいさんから、女子力が上がるプレゼントを頂きました!
パック、日焼け止め、ボディミスト、ディッシュクロス。自分の物までなかなか手が回らないので嬉しいな。女子力磨くね。いつもありがとう。



まみちゃんから体に優しいスープセット。
スープ大好きなの。時間無い時でもさっと食べられるし、栄養も摂れるし美味しいし…。
色々考えてくれてありがとう♡
今日届くので早速今夜頂くね。



他にもお財布やケーキ、お菓子、チーズセット、あんみつとお団子、お蕎麦、キャットフード、キャットタワー等を頂きました。
お気遣い頂きまして、ありがとうございました。
ご紹介が遅れてすみません🙏