ご覧頂きましてありがとうございます。
お誕生日のお祝いコメントやメッセージをありがとうございました。
9匹無事に1つ歳を取りました。
次は4月20日にきなり、きいと、もめん、つむぎが5歳になります。
我が家は5歳の子が多くて7匹居ます💦
まだまだ若い子達ばかりです。
私がしっかりしなければ…。
バセドウ病の治療も2年4カ月になりました。
3年完治を目指して治療していましたが、先日主治医から3年は無理だと言われました。
5月から主治医が移動になるので、次の先生に申し送りしておきますと言われました。
先日から少し体調が悪く、来週精密検査を受けることになりました。
入院してる場合では無いので、大した事無いことを願ってます。
仲良しさくらとこなつ。
ベッドを3つ並べてあるのに、いつも1つのベッドで猫団子しています。

さくらがこなつをペロペロ。幸せな光景です。
いつまでも見ていられますね。
奥にうた、手前にこなつが入っています。
うたとこなつは仲良しの遊び相手です。

こちらは仲良し3ショット。
奥からうた、さくら、こなつです。
並ぶとさくらがサビ猫なのが分かりますね。

ウノとパトも仲良しです。
ウノは優しいお兄ちゃん、パトは大人しい弟です。

ママの顔に顔をくっつけて寝るパトを、ウノがペロペロしてあげています。
平和な光景です。

ノッテとうたは場所取りの静かなケンカ。
ノッテがお兄ちゃんの貫禄で勝ちました。
ジピはフミフミチュパチュパ。いつもやっています。猫ママが恋しいのかな?みんにゃと仲良くして欲しいな。
最近のお惣菜です

春巻き、大根の唐揚げ、キンピラ、白菜のクリーム煮、がんもと厚揚げの煮物、チンジャオロース、新タマネギと竹輪のサラダ

昨夏採れたブルーベリーをジャムにして冷凍してあります。
週に1度それでスイーツを作ってます。
大量に採れたので、まだまだあります💦
今年も沢山芽吹いているので、大量に採れそうです。恵みに感謝です。