関東も梅雨明けして、暑い日が続いています。
クリームの旅立ちに温かいお言葉を沢山頂きまして、ありがとうございました。
クリームに伝えました。
凄く頑張ったこと、みんなが褒めてくれてるよって、小さくなった体を撫でながら何度も読んで聞かせました。
皆さまの温かいお気持ちに、私も救われました。
本当にありがとうございます。
返信もブログにお邪魔も出来ずにすみません。
来週からまたお邪魔させて頂きます。
沢山のお花とみんにゃのカレンダーと一緒に、クリームは旅立って行きました。
みんにゃの部屋を回ってお別れの挨拶をしました。
お外猫の時に寝泊まりしていた倉庫や、いつも遊んでいた庭や、お隣の敷地にもお別れしました。
クリームが昇って行った時の空です。空の上でお友達が待っていてくれたから、迷わず虹の橋を渡れたと思います。

白黒猫と黒猫さんから、キレイなお花を頂きました。
ブログにクリームの事を書いて下さいました。
泣きながら読ませて頂きました。ありがとうございます。
初七日を終えて、ウノとルークもクリームはもう居ないんだと分かったようです。
ウノクリルクはいつも一緒でとても仲良しだと思っていましたが、ウノとクリーム、ルークとクリームが仲良しだったと言う事です。
毎日のように見られた猫団子が、クリームが居なくなって見られなくなりました。

今までクリームにかかりっきりでしたが、ルークの腎不全もかなり悪い状態です。
8年前に保護した時に、慢性腎不全ステージ2でした。
治療をしながら半年に1度血液検査で経過を見ていましたが、今年の1月に検査した時はステージ3の真ん中ぐらいの値でした。
クリームが具合悪くなって弱っていくのを見ていたルークは、かなりのストレスだったようで、食欲が落ちたので前倒しにして5月に検査をしたら、ステージ4で余命宣告されました。

1日2回の補液と、吐き気止めと炎症止めの投薬と、ネフガードに代わるサプリを飲ませています。
今まで飲んでいた腎臓のお薬は、ステージ4には意味が無いので止めましょうと言われ、治療の為の投薬は無くなりました。
ルーク頑張って!
クリームは生きたくてあんなに頑張ったんだよ!
クリームの分も生きて!

7月20日は、我が家の4女こなつの6回目のウチの子記念日でした。

ある日突然、お隣の餌場にウノに連れられてやって来たこなつ

女の子なのですぐに保護して、避妊手術をしました。
友達が、里子に欲しいけど仕事が一段落する秋まで預かって、家猫修行をさせて欲しいと言うので、こなつは期間限定のウチの子になりました。

大人しくて手がかからない子でしたが、トイレはなかなか覚えられませんでした。今でもオシッコはトイレで出来ません。

2回目のワクチンを終えて、みんなと一緒にしました。
仲良しのさくらとジピの間に入れず、少し戸惑っていました。
新しい生活はストレスだったのか、度々胃腸炎をおこして入院しました。
ジピもストレスから胃腸炎になり、2匹で隣同士の部屋で入院していたこともありました。

体が弱かったので里子の話は無くなって、こなつは正式にウチの子になりました。
優しいさくらお姉ちゃんのおかげですっかり我が家にも慣れて、その後は健康でいてくれてます。

お友達の子になれば、一人っ子で沢山甘えられたと思うけど、ウチは兄弟が多くて我慢ばかりさせてるね。
一緒に居られる時間は少ないけど、一人っ子と同じぐらいに大好きだよ。
こなつ、ウチの子になってくれてありがとう。どうかどうか…ずっと元気でいてね。