ノッテちゃん、頑張って辰帽子被ってくれました!
黒い毛と緑の瞳に似合ってるよ!

そしてノッテちゃんは今日は病院です。頑張ろうね!



我が家の2024年初病院は、例年通りクリームとルークです。2にゃんとも長い病院のお休みを、何とか乗り切ってくれました。
年始のクリームの体重は4.46kg、ルークは4.54kgでした。
病院から帰ってから、クリームの食欲が落ちました。注射打ったばかりなのにこの食欲じゃ、来週の体重は激減りしていそうです。
口が痛い訳じゃ無さそうで、食べたくないと言う感じです。
一口舐めて止めたり、そっぽを向いて匂いも嗅がない状態です。
年明けから悩ましいです。



パッチャンは、最近時々外に出たがります。猫用出入口があった窓の所に行ったり、私達が入ってくるドアの脱走防止柵の前に居ます。



ご飯はお皿に入れている最中に食べ始めます。食欲もトイレもバッチリです!
お鼻ツンしたり顔を拭いたり、少しずつ人馴れ修行中です。



毎晩のようにカーポートにタヌキがやって来て、寝ているこまちゃんは逃げ出します。
野犬やオス猫ちゃんも来て、こまちゃんに安眠の場はありません。
タヌキやアライグマ等は寄生虫やウィルスがいるので、こまちゃんが心配です。



食事は1日に2回~3回しっかり食べています。食事の後は庭で1時間ぐらい遊びます。1匹で遊んでいるので、敵が来ないように側で見張っています。


パッチャンが居なくなったら、今まで見たことも無いオス猫ちゃんが、次々現れるようになりました。
みんな丸々しているし、パッチャンよりもよっぽど馴れています。
どこかの家でご飯を貰っているのだと思います。去勢はされてないようです。
ご飯あげるなら去勢や避妊も考えて欲しいですが、まだまだそういう考え方じゃない人が多いです。



年末に白黒猫さんから、贈り物を頂きました!
ダイエット中なのをご存知なので、寒天パスタと寒天のお味噌汁、 なめ茸と生姜ご飯の素、多賀大社のお屠蘇とお手紙を頂きました!
お屠蘇は元旦に義両親と頂きました。
寒天パスタとお味噌汁とご飯の素、頂くの楽しみです!
白黒猫さん、ありがとうございます。
ご紹介が遅くなってすみません💦





冬になると朝焼けがキレイです。
それだけで、良い日になりそうな気がします。


今年は年明けから恐ろしい災害に見舞われて、亡くなられたり、行方不明だったり、避難所生活をされている方もいらっしゃいます。
これ以上恐ろしい災害が起きない事を願います。
そして皆さまの大切なご家族、我が家の大切な子達が健康であることを願っています。