今日も暑かったですね

庭仕事したら、汗だくにななりました。
夕方になるとまた頭痛が…

熱中症のドリンクを沢山飲みながらやってましたが、熱中症気味なのかなぁ

少しずつ暑さに体を慣らしていかないと…。
主人は寝不足が原因じゃないかと言います。
主人は夜が遅くて、にゃんずは朝が早い。
私の睡眠時間は4時間ぐらいです。
つむぎの左目はもう治ったようです。
明日分まで目薬があるので、それで一先ず終了です。
来週病院に行くので、その時に診て貰おうね。
ちょっと頼りない顔のつむぎ。
そこが可愛いと言われます


きいとときなりが取っ組み合い。
つむぎはきなりのしっぽが気になって、チョイチョイ


日曜日は主人も子猫ずと遊びました。
もめんです。

きなりは人が大好きです。
きなりが乗ると他の子も乗って来ます。
あぁ
可愛い



今度は私の足枕で寝てます。
服を噛み噛みしてるうちに、電池が切れました!

きいと、つむぎ、もめんの猫団子。

空ちゃんは、近くでゴロゴロしてくれるようになりました。
触れるまでにはもうちょっとかな?
ちゅーるは手から食べられます。

うーちゃん、あたちまたおふとんにおちっこちたよ。

外の洗濯機で、こなつのおちっこ布団を洗濯して、空ちゃんの部屋に行くと、走り回った子猫ずがミルクやお水を溢しまくって、敷物が4枚びちゃびちゃ

外の洗濯機フル稼動な日でした

ようやくソファーに座ると、すぐにさくらが横に来てくれました。
さくちゃんは大人しいね~


昨日さくらの兄のまるちゃんを保護した方から、クリームの抗生剤を分けて欲しいと言われました。
足に傷があるそうなのですが、病院に連れて行った方がいいと言いましたが、可哀想だから連れて行きたくないそうです。
先日はダニに食われた傷が膿んだから、抗生剤を欲しいと言われました。
ノミダニ駆虫薬も病院で貰って来て欲しいと言われて、買って渡しています。
色々相談されるのですが、アドバイスしても全然言うとおりにはしてくれません。
言われたとおり、錠剤を磨り潰したお薬やちゅーるを入れた袋を玄関ドアにかけて置きましたが、受け取ったと言う連絡もありません

ノッテちゃん、ママ心配だからお薬を渡したく無いんだ。
ちゃんと診て貰って、お薬を出して貰った方がいいと思うんだよ。
最近ここがお気に入りのノッテ。
抱っこしていて、本格的に眠くなるとここに移動します。

常にバトルってます(笑)
庭の外れに小川が流れてると前に書きましたが、小さなキレイな川ではありません。
蛍がいるので、落ち葉や枯れ枝や藻はそのままにしています。
山椒や紅葉が自生してます。
野性味溢れる小川です。