いよいよ隣の市でもコロナの感染者が出ましたショボーン
我が家は町外れにあるので、歩いて数分で隣の市です。
感染者が出た病院が、私の掛かり付け医です。

そんなブルーな毎日ですが、明るいニュースを目にしましたおねがい
記事をアップされてる方もいらしたので、皆さんご存知かもしれませんが…

アニコム損保さんが、コロナに感染した方のペットを、無料で預かって下さるそうです!
保険に入っていなくても、飼い主さんがコロナに感染していれば申し込めるそうです。
細かい条件はあるようですが、心強いですね。
詳しくはこちらをご覧下さい!!


もしも自分が感染したら…と皆さん不安に思われていると思います。
私もとても不安ですショボーン
にゃん数が多いですし、お薬が必要な子もいますから。
地域に限りがあるようですので、ウチはダメかもしれませんが…。
もしも…の時の支えになりますね!


昨日のみんにゃ

ウノはいつもこんな感じですアセアセ
ぐるじぃもやもやブルーハート


ルークがウノの毛繕いをしています。
何故かウノに足を乗せてますニコニコ


クリームも寛いでいます。


ルークはコロンしてうらめしや  へ(^^へ)。
このポーズをすると、私がモフモフするのを分かってて誘っています照れ


ママにべったりウノ


クリームもブラッシングや撫で撫でが大好きラブラブ


ウノクリルクとは、たっぷり2時間スキンシップして、その日の体調や細かい変化をチェックします。


朝起きると、いつものようにみんにゃが足の間で寝ていました。
さくらとこなつの中に、珍しくジピが入って行きましたよルンルン


おんにゃのこ3にゃん猫団子の完成です爆笑
もうしばらく横になっていることにしましたチュー



ソメイヨシノが満開になりました。
我が家のシンボルツリーの桜は山桜なので、まだ蕾が硬いです。
開花までは、あと2週間ぐらいでしょうか。

庭の花が咲き始めて、賑やかになって来ました。

左上   源平枝下桃
左下   ひなのたき
右       ライラック


左上   シモツケ
左下    ハーブ花壇(タイム、イタリアンパセリ、バジルなど)
右        クロッカス

左上    フリルスミレ
左下    花カンザシ
右        ネモフィラ


左上    イベリス
左下     ベルフラワー
右         アルメリア


左上    フレンチラベンダー
左下    コデマリ  ゴールドファウンテン
右        ムスカリ


小路の両脇には芝桜が咲いています。


他にも水仙やパンジーや名前を忘れちゃった花や、自生している花も沢山咲いています。

家ではにゃんずに、庭では植物に癒されています。


こんな時期ですが、主人は仕事が忙しくて帰宅できません。
土日も出勤ですが、疲れたので明日はお休みさせて貰うそうなので、今日は帰って来る予定です。
明日はウノクリの病院もありますから。
寝不足と疲れで免疫力は落ちているし、お酒もタバコも止められないので、感染しないといいなぁと心配ですショボーン