昨日は宇都宮にケーキレッスンに行って来ました。
楽しみにしていたリクエストレッスンです。
プーを作りました。
プーは茶色いのでチョコクリームにして頂き、パンジーの花冠を載せました。

先生ありがとうございますm(*-ω-)m
日付が変わる頃、久しぶりに主人が帰宅しました。
慌てて晩御飯の支度をしていると、小さくコポコポと言う聞き覚えのある音が!
ジピでした(´ヘ`;)
ジピが吐いたのは、このソファーカバーでした。
調べてみるとソファーカバーの端っこが大きく齧られていました。
しばらく治まっていたウールサッキングです。
もう治ったと思っていたのでショックです( ω-、)

ウールサッキングをするほとんどの子は、2歳までに治ると聞いていたので、ジピも治ったと思って安心していました。
家の中に布製品はたくさんありますし、どうしたものか悩みます。
ジピちゃんがウールサッキングすると、ママとっても悲しい( ω-、)
どうしてかな?
どうして布を噛んじゃうのかな?
命に関わることなんだよ。