ゴールデンウィークはバタバタしていまして、久しぶりの更新になります。











実家のレオが具合が悪くなって、食欲も無くウンチも6日出ていないそうで、兄はどうする事も出来ないと言うので、病院でお薬を出して貰って持って行きました。
とりあえずウンチが出たので、可哀想ですけど親戚にごはんとトイレだけ頼んで戻って来ました。
今週末も帰る予定でしたが、母が1ヶ月の入院を2週間にして、今週末に退院する事にしたそうです。
私がこちらに連れて帰って治療するつもりだったのですが、母は迷惑かけられないと言い張って…。
結局私が折れました(´ヘ`;)
2週間も早く退院して、1人で家の事やにゃんずの世話をするのは大変だと思うのですが、言っても聞かないので諦めました(´・ω・`; )
ば~ばだいじょうぶ?
ば~ば言い出したら聞かないのよ。
心配だけどしょうがないね(´ヘ`;)

ママもずっとレオちゃんについていてあげたいけど、プーちゃんとルークちゃんとクリームちゃんにお薬飲ませられないもの。
パパは忙しいから、みんなのお世話は出来ないのよ。
プーちゃん珍しく高い所に乗ったね。
昔は良くケージに登りましたが(階段がついています)最近はめっきり登らなくなりました。
ケージは常にオープンで、プーが入りたい時だけ入ります。

フリーズドライのブロッコリーをどうぞ!
プーはGEXのSalad Barシリーズのブロッコリーしか食べません。
これが大好きで、食欲無い時でもこれだけは食べます。

ウノは相変わらず、クリームが寝ているベッドに強引に入ります。
クリーム迷惑そうよ!
クリームの右目はふざけたウノにやられました(´ヘ`;)

連休は家の周りも激混み

家を出てすぐから渋滞で、お買い物も気軽に行けないんです(´ヘ`;)
出掛けたついでに、ごはんを済ませて帰ります。
蔵鋤の担々麺

チャーハン

しそ餃子

道の駅 伊王野の天婦羅蕎麦

最終日は朝からレオの事であちこちに連絡とったりしてバタバタして、お出掛け予定が中止になりました(´・ω・`; )
自宅と実家を往復するか、家に居る時は朝から晩まで砂利を運んだり、セメントを練ったりしていたので、最終日だけは遊びに行きたかったんですが…( ω-、)
なので主人が行きたがっていた、近所の石の博物館に行って来ました。
古い石蔵の改造を、世界的に有名な隈研吾さんが手掛けたのだそうです。

6日は私の誕生日でした( 〃▽〃)
朝イチで白黒猫さんからお祝いメッセージを頂きました♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございますヽ(●´ε`●)ノ💕
その後、お友達からも続々メッセージを貰って、嬉しかった~💕💕
連休最終日なのに忘れないでくれて、ありがとう(*^3^)/~☆
幼なじみと同じ誕生日なので、今年もお祝いメッセージ交換して、1年の健康を願いました。
同じ誕生日の人は3人居るんです!
遠洋漁師町あるあるで、4月20日から5月8日までの間に10人生まれています。
38人のクラスで10人ですよ!
こどもの頃は、週末にお誕生会があったので、みんなお誕生会のハシゴをしてました。
私も午前中はお友達のお誕生会に招かれて、午後は私の誕生会を開催する…と言う感じでした。
今思えば、合同でやれば良かったですよね(´∀`;)
主人は誕生日を祝ってくれません。
寂しいから毎年自分からケーキ買いに行こう!と言います。
入ったケーキ屋さんにはホールケーキがありませんでした。
他のお店に行こうと言う私に、ホールである必要は無いと主人が言って、3種類しか無かったケーキを一個づつ購入。

内心ガッカリしていましたが、帰りに近所のケーキ屋さんにも寄ってくれました。
夕方遅い時間だったので、こちらにもホールケーキはありませんでした。
ロングシューを購入し、プレートをつけて貰いました。

私の誕生日やクリスマス等をお祝いする事はありません。
そういう世間の策略に乗りたくないと言います。
意味が分かりません。
自分の時はお祝いして貰うし、プレゼントも貰うんです。
お返しは全くありません。
策略に乗りたくないなら、自分も祝って貰わなきゃいいのに…変な話です┐(´・c_・` ;)┌
プーは肝臓の数値が上がって、治療を始めてから1年になります。
最初は毎日8時間の点滴に通っていましたが、今は投薬で大丈夫になりました。
お薬生活が止められるほど快復はしていませんが、1年前から考えると夢みたいです(о´∀`о)
猫ママさんのクーちゃんも手術から1年経ちましたね。
元気になって、本当に良かったです♪