これは今朝の写真です。
砂や土の上は雪が積もっていませんでした。
雪が降り続いて、今は真っ白です。
春の雪だから水分を含んでいて重いんです。
トマトの苗を屋根の下に避難させれば良かったなぁ…。


昨日、ウチから15分ぐらいの所に行くと、雪は雨になり桜が咲いていました🌸
ウチの近所はまだまだ咲きそうもありませんが、標高差でこんなに違うんですね。


ママ、ルークもお花見したいな🌸


ぼくの部屋からは桜が見えなくてつまんないよ。


ルークの部屋は東と北にしか窓が無いんです。
桜の樹は南にあるので、ルークの部屋からは見えません。

ママ、最近クリームにかかりっきりで、ウノと遊ぶ時間が少ないよ。
ぼくいぢけちゃうなぁ…。


ウノちゃん、クリームは具合悪いのよ。
自分でごはん食べられないの。
早く元気になるように、一緒に看病してね。


ネットでにゃんこのツボマッサージを探して、鼻づまりと咳、免疫を上げるツボをマッサージしてます。
ウノもペロペロ手伝ってくれています。 
クリーム大丈夫よ!
今に治るよ!頑張ってね!


今日お隣さんがクリームのお見舞いに来てくれました。
ウノクリもルークもこなつもさくらもみんな隠れてしまいました。
この5にゃんは、お隣に通って来ていた子達です(´ー`A;)
もう忘れちゃったんでしょうか。
おもてなし出来たジピとノッテは、私達が直接保護した子です。

お隣さんに
「外に居た時の方がみんな懐いていたし、いい顔してた。今は怯えた目をしてて幸せそうじゃない。こんな狭い所に閉じ込めないで、外に出してあげたらいいのに。ウチに来なくなって寂しいよ。ガレージや車で暮らしてた頃の方が、自由で良かったのに。」
と言われました。
いつも言うんですが…。
言われる度にブルーになります( ω-、)

そんなブルーな気分を吹き飛ばす、素敵便が届きました💕

仲良くさせて頂いている、ブロ友の白黒猫と黒猫さんから美味しい物を沢山頂きました。


こんなに沢山です!
さくちゃんがチェックに来てくれました。
 
以前も頂いて、とても美味しかったおかき。
美味しい💕と連呼しましたら、また下さいました(^∀^;)
しかも義母の分まで💕(義母の分まで美味しいを連呼したんです)
ありがとうございますm(*-ω-)m


西川貴教さんプロデュース(で良かったでしょうか?)のイナズマ漬「龍神」と「丹波黒大豆」
どんな味なのでしょうか。楽しみです🎵


「京茶ラスク辻利」と「さくら八つ橋」
京都のお菓子ですね。
京都大好きなのに、なかなか行けなくなりました。
大好きな京都に思いを馳せながら、早速頂きました💕


辻利は濃厚な抹茶チョコがラスクに染み込んで、しっとりした歯応えでとても美味しいですσ(≧ω≦*)


八つ橋は、さくら味と抹茶味です。 
久しぶりに八つ橋を頂きましたが、やっぱり美味しいですね(*≧∀≦*)
皮に比べて餡が少なめなのがバランスいいです。
何個でも食べられちゃいます!!


彦にゃんのクッキーとチョコレート。
彦にゃんは可愛いですよね~💕
全国的に有名ですし。

ちなみに皆さま那須のきゅーびーはご存知ですか?

マイナーヽ(;´ω`)ノ

チョコレートは、初めて頂くものです。
横から見ると包み紙の色が違って、とても凝っているんです。
チョコは明日頂きます🍴


彦にゃんクッキーも、しっとりとしていて凄く美味しかったです💕
これも何個でも食べられちゃいます。


白黒猫さん、本当にありがとうございますm(*-ω-)m💕
元気が出ました(`ー´ゞ-☆