昨日の朝は冷たい雨。
6時半にクリームにごはんをあげにカーポートに出ると、ルークも来ました。
朝から睨みあう2匹

仲良くして~。
クリームは半分ぐらいごはんを食べると、車のお部屋に避難しました。
ありがとうクリーム

ルークは全部ごはんを食べた後、クリームの入った車のお部屋に入ろうとします

何で~

猫用出入口は高いところにあって、おじいちゃんのルークは1度に上がれ無いので、まずはバイクに乗って……休憩

さくらのコロナウイルスの値がどんどん上がっているので、これからの事を先生と相談しました。
ストレスを与えるなと言いますが、出来るだけさくらのしたいようにさせているし、外に出たがる事も無くなってるし、そんなにストレスのある生活はさせていないと思います。
それでも数値が上がっているなら、病院に連れていく事がかなりのストレスになっていると思うので、注射を自宅でやりたい旨を伝えました。
注射の仕方を指導して頂き、模型で注す練習をしました。
サプリを取り入れたり、ごはんを療養食や無添加な物に変えたり、いいと聞いた事は色々やっています。
オゾン治療が良いと教えて頂いたので、取り入れている病院を探しましたが、医療過疎地域に住んでいる為に断念しました。
これから1ヶ月自宅でインターフェロンを注射して、1ヶ月後に病院に検査に行きます。
どうか数値が下がりますように……
さくら……頑張ろうね!
病院に9才のおじいちゃんうさぎさんが来ていて、キャリーから出してソファーに座らせていました。
私が隣に座ると抱っこしてきて、そのまま寝てしまいました

可愛い~

おじいちゃんだからすぐに眠くなっちゃうのかな

プーはまだまだ若いな、と思いました。