外で暮らしてた猫が家猫になるには、どのぐらいかかるんでしょう。
さくらはまだ1週間。
全く慣れなくて鳴いてばかりえーん
まだ仕方ないですねショボーン
トイレはすっかり覚えました。
ごはんもしっかり食べてくれてます。
でも……私の姿が見えないと、ずっと鳴き続けてます。
相変わらずお部屋が嫌いで、廊下に寝てますタラー
私が居なくならないように、手を捕まえてます。
さくらにかかりっきりで、ノッテと居てあげる時間が少なくなって、ノッテがストレスを感じてるようです。
ごめんねショボーン
なかなか家を出られない中、私がお隣に行けたタイミングでルークが来てくれて、今日も2回ごはんをあげられました。
ルークはウチに来てくれないので、お隣さんが本宅に帰っている間は、1日に何回かルークが来てないかチェックしに行きます。
食べ終わってリラックス
毛繕いして
痒いとこを掻いて
敵が居ないか辺りをチェックして
また食べる(笑)
クリームも最近はお隣がお気に入り。
なかなかごはん食べに来てくれないので、ごはんを運びます。
食べ終わると槇小屋で一休み。
もどきもしっかりごはん食べて行きました。
写真撮り忘れましたが、ご近所のガブちゃんもごはん食べに来て、お隣はほんとに来客が多いです。
こんなに沢山来るんだから、家を開けないで欲しいなぁ。
他にも家があるから仕方ないかもしれないけど、居ない時のにゃんこのごはんはどうするの~?もやもや

先日食べたランチの写真です。
焼きカレーに野菜が乗ってると思わなくて、焼き野菜も頼んじゃったので、野菜ばっかり(笑)
二人でシェアしました。