にしみねきよみ・風wari~ふわり~ -22ページ目

にしみねきよみ・風wari~ふわり~

\表現する喜びと感動で心を満たそう/
01.あなたの固定観念や枠を取っ払って自由に表現する筆文字アート講座
02.心を癒やす夢ロゴアート講座
03.50歳からのインスタ発信を広めています。

こんばんは!


 

「夕暮れの背中から星ふる夜が

降りてきて。。。」


 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラム>>インスタグラム

 


「サイレンスがいっぱい」っていう

オメガトライブと杉山清貴の曲の

始まりの箇所!(なんと37年前の曲〜)


 

 


日頃みている当たり前の風景も、こんな記憶の片隅にある歌詞と合わせると、、


 

 


あら不思議〜♫


 

 


 なんだかとっても素敵なストーリーが浮かび

あがってきて、わくわくするんです♫


 

 


いつも見ている池。


時間が違うと水面に家々の灯りが

映り込んで美しい✨✨。

 


 


家路を急ぐタクシーのバックライト✨


さて、あなたは「自分らしさ」

をどんな風に表現されますか?


 オメガトライブと杉山清貴の「サイレンスがいっぱい」

の最初のフレーズを筆文字にしました!


暑くって、忙しくって、たまらない毎日ですが、

こんな風に自分の「好き」を見つけ、表現できたら

なんかいい感じに暮らせますよ♫


 

オーダー作品制作承っています。オンライン講座も月一回ぐらいの
ペースで開催しております。気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

こんばんは。

 

筆センスアートの札幌ZOOM講座で教えて頂

いた「ひまわり」です。

 

このひまわりは、ちょっと難しめです。

 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラム>>インスタグラム

 

 

 

とみたゆかり先生の発想がすごい!!

 

ひまわりを表現するのは、「黄色」だけじゃ

ないんですってーー

 

固定観念・枠を外して「表現」にトライする!!

 

 

そして、筆センスアートで学ぶ様々な「紙」の

種類のうち、筆センス通称「梅」様。

 

この紙を使うことを、学んだばかりの頃は避けて

ばかり〜。

 

だってだってだって、思ったように線が出ないんで

すもん〜。

 

 

だけど、今回はちょこっとだけ思ったように

表現できました♪

 

テンション上がりまくり~!!

 

「筆センスアート」を卒業してから、この紙は

奥~の方にしまってましたが、それでもたくさ

ん書いてきたのがよかったかな?

 

 

最後の、、、

 

「なに色にだってなれるよ。

心が自由ならば。」

 

ここだけ、自分のオリジナルなんですよ!!

 

日頃、「心を磨くことが大切。」と常々感

じているので〜。

 

オーダー作品制作承っています。オンライン講座も月一回ぐらいの
ペースで開催しております。気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

こんにちは。今日は、7月のオンライン講座の様子をアップします~

 

はじめましての方はこちら>>>自己紹介・まとめ
インスタグラム>>>インスタグラム

 

Aさん 

 

インスタ再開されたとか!この素敵な作品を

アップしてAさんらしいアカウント楽しみに

してま~す。

 

Sさん

 

さっすが~撮影も含めて夏らしい作品にされ

ました!

 
Wさん
 
たくさん描かれてどんどん上手くなられてま 
す~。「よしよしハート」の表情にキュンときます
よね!
image

 

a様

 

もうね!aさんの楽しんでおられるのが伝わ

ってくるんですよ。撮影もお上手になられま

した!

 

 

Mさん

 

水彩の滲みにはまってこられたご様子♪

講座中に他の方の絵を見て「かわいい~。」

って言って下さるの「私」も含めて「う

ふふ~。」って思いながら描いてたと思い

ますよ~

 

今月は、5人の方がご受講下さいました。

ご受講された皆さん、ありがとうございました!

 

最後に、私が作ったサンプルのうち「よしよし

ハート」のモチーフが出来たきっかけを書いて

おきます。

 

 これ、私のインスタのストーリーズを写メした

ものです。これをアップしたのは、安倍元首相

が銃弾に倒れた日なんです。。。

 

日頃、ほとんどTVを見ないのですがたまたま

つけたニュースから、惨劇の様子が流れていて

それが心から離れなくなってしまってました。

 

インスタでもアップするのはどんな内容が

いいかなと手が止まっていました。

 

たまたま以前に描いた葉書にハートとその

中に表情を描いて、心を痛めたみなさんも

多くいるはずだからと思って「よしよし〜」

って入れてみたんです。

 

写メの左の下から、ハートが上がっていて

ストーリーズに「いいね」をして下さって

るのがわかりますよね。

 

ふだんあんまりわたしは「いいね」多くない

んですが、この日はいつもの3倍はあったか

なー

 

たくさんの方に「よしよし〜」の気持ちが

届いたかなぁって嬉しくなりました!!

 

で、これをアレンジして「よしよしハート

」のモチーフができたわけです!

 

贈る相手のことを思って何を描くか考える

こと♫ こんなことも講座を通してお伝え

できるようになりたいと思ってます。

 

オーダー作品制作承っています。オンライン講座も月一回ぐらいの
ペースで開催しております。気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。