世界でひとつ?!のふくさ型のお名刺。 | 気付けばいつも、絵を描いていた。

気付けばいつも、絵を描いていた。

イラストレーターくすだあつこの日々つれづれ。
楽しいことや、ワクワクすることを、イラストと共に…

今日は、オーダーメイドふくさ専門店 choco't主宰 クマダミサちゃんと梅田で打ち合わせをして来ました。

ミサちゃんと言えば、こちらです↓↓



世界にたったひとつ?かもしれない“ふくさ”型のお名刺。

ミサちゃんと私の共同作業で作った思い入れたっぷりの名刺です。

ベースは二つ折りの名刺。
それを、ふくさの形になるように、印刷後、ミサちゃんが手作業でカットしているのです(*^^*)

表紙をピラッとめくると…



ミサちゃん登場♪
手にはオシャレなアニマル柄のふくさ!!

ミサちゃんがどんな思いでふくさを作っているのか、choco'tブランドのふくさがどういうものなのか、丁寧につづられています。

実はこの名刺、構想から2カ月近くかかって完成した超大作です。

作ったラフは、細かい修正も含めれば20案以上。
要はそれだけオッケーをもらえなかったってことですが…(;^_^A

私に名刺のデザインを頼んでくれた時からすでにミサちゃんの中には青写真があり、なるべくそのイメージに近づけようと、フォントにこだわり、柄にこだわり、ケイ線1本に至るまで色にこだわり…名刺作りでこんなに悩んだのは初めてかも?!

最初にイメージや要望を聞いて、後は丸投げで任せてもらったり、何パターンか作り、この中のどれがいい?というやり方が一般的だし、効率もいいかな…。

でもイメージはあくまでもイメージだし、実際作ってみたらちょっと違った、
いやいや、やっぱりあんな風にしたい!と、一度形にすると、また次なる欲が出てくるもの。

納期が許す限り、私はなるべくそのクライアントさんのワガママに付き合うようにしています。

たとえ時間がかかっても、自分が納得して作った名刺ならどこで誰に会っても自信を持って差し出せるだろうし、作家さんらしさがにじみ出た名刺なら、名刺交換した後もきっと腕のいい営業さんとして活躍してくれるだろうと(笑)

私のささやかなデザイン技術が誰かの役に立つとうれしいな。

大好きな紙モノづくりに、妥協なし!!

私自身も確固とした思いを持って、今日もパソコンに向かっています(*^^*)