中津川栗ツアー2013 | 気付けばいつも、絵を描いていた。

気付けばいつも、絵を描いていた。

イラストレーターくすだあつこの日々つれづれ。
楽しいことや、ワクワクすることを、イラストと共に…

ジャーン。

栗です!

この週末、我が家の毎年恒例の中津川・栗ツアーに行って来ました。

$気付けばいつも、絵を描いていた。-41

(2012年の栗ツアーの様子はこちら

私の栗好きが高じて知り合いになった栗園さんと、
もうかれこれ10年以上のお付き合い。
ほぼ毎年、こうして遊びに行かせていただいています。

広~い栗園をうちの家族だけで貸し切りの栗拾い。
何とも贅沢な時間です。



今年もたわわに実ってます。


木の上で、パカッと口を開いている実もたくさん!



高台にある栗園さん。
私はここから見る景色が大好き。

季節が夏から秋に変わるこの時期は、喘息もちの息子が一年でいちばん発作を起こしやすい時期。
今年もみんな元気に来れたな~と感慨もひとしお。



だんだん拾うのに疲れて、木の上の栗に手を出す人々(笑)



調子に乗って、こんなことも(;^_^A



4人で30分ほど拾って約30キロ収穫できました☆



事務所に戻って栗を水洗いします。



これは、栗を大きさ別に仕分けする作業。


4L、3L、2L…と仕分けできました。
この栗園さんの栗は本当にデカイんです!

今年も貴重な体験と、自分たちで収穫した栗をおみやげに帰路につきました。


(続く)