カップケーキ
つながりで…
こちらは、ロンドンのハロッズ本店。
どどーーんと並ぶカップケーキたち。
このカラフルさは見てて圧巻!
(ちょっと毒々しいですね…)
箱入りだって、こんなにかわいゆい♡
ハロッズに入っているくらいだから、かなりの有名店なのか、ショーウインドウの前にはすごい人だかり&まさかの整理券システム。
お客さんはまず整理券を取って、しばし待ち、
自分の番号を呼ばれて初めて注文できるのでございます。
その仕組みを理解するのにひと苦労、そして後から来た若い女の人に
「どうしたら注文できるのか?」的なことを聞かれて、答えるのにひと苦労。
(「答える」と言っても、発券機を指さす程度だけど~)
さらには、順番待ちしてる若い女の人に、私の持っていたキャス・キッドソンのバッグを指して、「それはどこで買えるのか?」的なことを聞かれてさらに困るワタシ…
カップケーキ売り場に行くのすら、手帳にカップケーキの絵を描いて、店員さんに連れて行ってもらったんですってば!!(かなり笑われました)
英語が全然できない私のイギリスステイは残念なエピソード満載です…。。
あ、話が横道にそれましたが…
カップケーキ、無事ゲット~♪
お味はね、、、
甘いです。(想像通り)
ピンクや黄色や緑の部分はアイシングだから、砂糖をジョリジョリかじってる感じ。
でもかわいいから許しちゃお~☆