4/29日は東急線の乗り鉄、撮り鉄に行って来ましたが、
せっかくの東急線ですので、ランチを祐天寺の「ナイアガラ」
で頂きました。
移転などがありましたが、同じく祐天寺にあるカレーとコーヒーの
鉄分多めの店「ナイアガラ」の外観が1枚目。
待って中に入って目に飛び込んでくるのは新幹線0系の連結器
カバーで店内の雰囲気が2枚目。
座席は1番線から3番線まであり、上方はSLのナンバープレート
などで3枚目の展示内容でした。
一人入店の私はカウンターにて食しましたが、4枚目の模型が
ありました。
座席での注文の人は、発車合図とともに5枚目の機関車がカレーを
運んでくれます。
私は6枚目の「野菜カレー+チーズトッピング」をカウンターで
美味しく頂きました。ナイアガラ駅の硬券も付いてきます。
東急線の鉄店で、B級グルメを堪能しました。
ちなみに夕飯は7枚目の横浜名物「崎陽軒」のシュウマイ弁当を
買って帰り、こちらも家族で美味しく頂きました。
これにて東急線乗り鉄、撮り鉄満喫旅は終わりです。