大人の休日俱楽部パスによる遠征最終日です。最後は函館から
帰還しますが、その前に函館グルメと市電やキハ40、EH800
などを撮り鉄をします。
朝は軽い海鮮と言うことで、朝市の駅二市場にてワンコイン五目丼
とホタテ刺しの朝食。朝食後は函館駅で市電を撮ります。
1枚目は710形の「こくほ号」。
2枚目は駅前で9600形同士の交換で9601号車と9604号車。
あとは割愛します。
函館駅に向かうと大雨で札幌方面の特急はウヤとの事で移動日が
昨日で良かったと思いました。駅構内ではいさりび鉄道の
3枚目のキハ40-1798急行色+キハ40-1807タラコ色が到着。
ひとまずいさりび鉄道に乗り七重浜に移動します。乗ったキハ40-1799
「ながまれ塗装」を後追いしたのが4枚目。
貨物スジを待っていると青函トンネル方面の貨物が通過したのが
5枚目、釜はEH800-17号機でした。
反対方面からも、やって来たEH800-12号機が6枚目。
7枚目は、いさりび鉄道のキハ40-1812山吹色がやって来ました。
撮ってからこれに乗り五稜郭に戻ります。
8枚目は五稜郭で入換待ちのEH800-1トップナンバーがレッドベア
の到着待ちをしていました。函館ライナーで函館に戻る時に函館も
通り雨が降って来ました。
函館には大雨で足止めされた「四季島」が出発できずに、ずっと
待機していたのが9枚目のTRAIN SUITE四季島E001形。
私が午後に帰還するときも待機でした!
この後は雨が通り過ぎて、函館駅構内でJRキハ40やいさりび鉄道
のキハ40を駅撮りして終了、最後のランチはご当地ハンバーガーの
ラッキーピエロでラッキーエッグバーガーと函館スノーバーガーで
超満腹、函館ライナーで新函館北斗に向かい、はやぶさに乗り換えて
現実の世界に帰還しました。最後までブログを見て頂きありがとう
ございます。