今日は出たついでに西国分寺でチョイ鉄!
日鐵チキなどを撮影しました。
最初は72レの写真が1枚目で釜はEF66-110号機。
ダイヤ改正まではPF運用でしたが、今の昼間はEF66が主流です。
日鐵チキを順光側か逆光側の正面かを迷っていると、やはり改正後は
スジを上げたようで、来てしまいましたので順光側で後追いが2枚目。
釜はEH500-15号機+チキ9B。
日鐵チキの全体を取り入れて撮ったのが3枚目です。
たまには順光側でのレール輸送撮影も良いかなと自己暗示。
続いて3064レが4枚目のEF500-34号機。
ランチを摂った後に、駅に入るとちょうど4093レが進入!
慌てて撮影したのが5枚目のEF66-124号機でした。