昨日はダイヤ改正で新鶴見DE11の運用離脱の惜別編を
アップしましたが、今日は拝島からの横田基地専用線のDE10による
凸(米タン)を中心に過去の写真を惜別にアップします。

DE10-1662
最近ではDE10による専用線米タンはDE10-1662およびDE10-1666
が担っていましたが、まずはジェット燃料満載で横田基地に向かう
DE10-1662号機が1枚目。

DE10-1666
2枚目は甲種でもよく使われたDE10-1666による専用線での米タン返空。


DE10-1750
昔の米タンは黒タキでした。当時のDE10-1750号機が3枚目。

DE10-1664
4枚目はDE10-1664号機による米タンが4枚目。

DE10-1666-1
またDE10は甲種輸送でも活躍していました。中央線の多摩川鉄橋を
走る相鉄甲種が5枚目のDE10-1666号機。

DE10-1662-1
横浜線での東急甲種が6枚目のDE10-1666号機。
新鶴見のDE10およびDE11は今後の活躍機会は無いのでしょうか?