カシオペア紀行撮影後は、途中で都営三田線の
甲種輸送を撮影してから帰還します。

DSC_0705
時間調整をファミレスランチで行ってから新秋津-東所沢
のポイントに向かいます。
逆光の中、撮影した都営三田線6500形甲種輸送が1枚目。
釜はEF65-2117(更新色)+都営6500形。

DSC_0710
何とか後追いしたのが2枚目の6509編成、もう9編成目ですが、
昼間に地元近くを通過するのは有り難い。

DSC_0674
待ち時間の釜も載せますと2099レのEF66-124号機が3枚目。

DSC_0685
4091レが4枚目でEF210-3号機桃太郎。

DSC_0694
2080レが5枚目でEH200-3号機ブルサンで、偶然にも桃太郎と
ブルサンの3号機が連続で登場しました。