2月7日からの衆議院予算委員会で予想される議題としては
オミクロン株の対策について、
◆3回目のワクチン接種の情報発信の在り方
情報発信が足りていない。ワクチン接種の目的、効果、安全性など詳細な情報を国民に、供給スケジュールの情報も自治体に速やかに発信していくべき。
◆保育現場の感染対策 2歳以上へのマスク着用推奨については私自身、反対です。小さい子供へのマスクは呼吸困難、嘔吐により窒息しやすく危険を伴います。 外での遊びの制限は免疫力をつける上では避けなければなりません。 また表情が見えないことにより、情緒を育むことにも関係します。 子供への感染対策はとくに成長期であることを考慮し、免疫力を高める対策も合わせて考える必要があります。 ◆自宅療養者への支援 自治体によってサービスの格差があってはいけません。自治体の現状を国も把握し、国からのバックアップも行っていくべきと思います。
予算委員会の審議について、注目していきます。