先日の台風で農園にも被害が
鷹の爪が根元からなぎ倒されてました
支柱を立てていたホットタイは無事だったのですが、
畑のスペースを空けたいということもあって、
掘り起こして、マンションのベランダに移植させて見ました。
こんなカンジ。
大きめのプランターに移植してみました。
ちゃんと定着してくればいいんだけど。。。
でも、ベランダで生唐辛子が収穫できるのは嬉しいですね
先日の台風で農園にも被害が
鷹の爪が根元からなぎ倒されてました
支柱を立てていたホットタイは無事だったのですが、
畑のスペースを空けたいということもあって、
掘り起こして、マンションのベランダに移植させて見ました。
こんなカンジ。
大きめのプランターに移植してみました。
ちゃんと定着してくればいいんだけど。。。
でも、ベランダで生唐辛子が収穫できるのは嬉しいですね
小雨降る中、行ってまいりました。
大つけ麺博 @浜松町
はじめて参加しますけど、毎年開催されているらしいですね。
普段はつけ麺よりラーメン派なんですけど、
秋葉に買い物に行ったついでに寄って見ました。
入り口はこんなカンジ。
まず、ラーメンのチケットを800円で購入します。
8件のラーメン屋さんが横並びになっていて、各店に行列が出来てます。
雨の中の平日の2時過ぎなのに、ヒトがイッパイいました。
自分も気になったお店の行列の最後尾について購入。
そしてこんなブースがあったので有り難く利用させていただきました。
購入したつけ麺を綺麗に撮影できるミニスタジオですね。
ライティングもありました
ブログやツイッターで紹介してもらえれば宣伝になりますモンね (笑)
まぁ、ボクもその一人なんですけどね・・・
そして購入したつけ麺はコチラ、、、
ラーメン人生 JET 「 鶏煮込みつけ麺 」
牛骨らぁ麺 マタドール 「 もう一つの塩つけ麺 」
2杯完食させて頂きました
個人的にはハーフサイズがあれば、
もっといろんな種類が楽しめると思うんですけどね。。。
まぁ、、、ボクは2杯くらい普通に食べれるんですけどね (笑)
ちなみに最初に食べた 「 鶏煮込みつけ麺 」 の方が好みでした
こんな企画もあるようです。
トッピングガールズにスープガールズ
一応アイドルブログなんで載っけておきました (笑)
明日から店舗も変わるようなので、暇だったらまた行って見ようかな
最近はお天気が安定しませんね
農園で何気に足元を良く見てみると、、、
確かにそこは以前バジルを植えてた所ですけど、
種が落ちてたんでしょうね。
シソ科は生命力が強いですね
生命力と言えば、コチラも。
アサツキは見るたびに背が高くなってきますね。
白菜・キャベツ・ブロッコリーも大きくなって野菜らしくなってきましたね。
間隔狭すぎたかな
辛味大根は大きくなってきたので一回目の間引きです。
間引いた葉っぱも食べれるのかな。
先日収穫した穂紫蘇を調理したのでご報告。
紫蘇の実を茎からばらし、一晩塩水につけて灰汁抜きをします。
綺麗に洗って、塩漬けにして瓶詰めにします。
一週間くらいで食べ頃になるそうです。
ご飯にかけても、お酒のつまみにも、イロイロ楽しめそうですね