暦の上では残暑なのに、まだまだ暑いですね
農園に行けたのが一週間ぶりになってしまいました。
日本の唐辛子の原種である本鷹がやっと色付いてきました。
市場にはほとんど出回らない希少品種です。
ハラペーニョもやっと実をつけ始めてました。
トマトは相変わらずたくさん実をつけてくれてます。
空芯菜はわき芽を収穫してもドンドン伸びて切るので、何度でも収穫できますね。
夏場には貴重な葉野菜です
そろそろ収穫も終わりかと思っていたアップルゴーヤがいつの間にかいっぱい実をつけてました。
まだまだしばらく収穫できそうです。
本鷹とエダマメに空芯菜。
トマトにバジル。
ナスもまだまだたくさん収穫できそうです。
アップルゴーヤは相変わらず大きいですね。
この時期の一週間は変化が大きいですね
雑草も凄い事になってるのに、暑すぎて長い時間作業できないです