夏野菜の収穫が始まったというのに、

雨ばかりで農園に行けなくって困ってます 雨



そんな中、雨の合間に強引に行ってきました。

別館  KAKUchan’s ROOM


トマトのフルティカが茂みの中で真っ赤になっていました。


こちらは初収穫になります 音譜




別館  KAKUchan’s ROOM


ルネッサンスは色付いてきたものの裏側がまだ緑なので

次回まで待ちましょ。




別館  KAKUchan’s ROOM


またやってしまいました・・・ あせる


キュウリの夏すずみを採り遅れて肥大させちゃいました。。。


株の疲れが心配です。




別館  KAKUchan’s ROOM


シャキットはちょうどいいサイズでの収穫です。




別館  KAKUchan’s ROOM


長ナスも立派に生長中です。




別館  KAKUchan’s ROOM


エダマメもいつの間にか房がついてました。


まだペラペラだけど、もうちょっとたつとパンパンに膨れ上がります。




別館  KAKUchan’s ROOM


三尺ささげは蔓が延びてきましたね。




別館  KAKUchan’s ROOM


唐辛子のナガジョロキアインディアンは手のひら大になってました。




別館  KAKUchan’s ROOM


小玉スイカは蔓が延びてきたんで行灯囲いにして誘引してみました。




そして今回の主役はこちら、、、


別館  KAKUchan’s ROOM


ニンニク(ホワイト六片)が枯れていたのですべて収穫することにしました。




別館  KAKUchan’s ROOM


立派なニンニクですね。


大きいのは拳くらいあります。




別館  KAKUchan’s ROOM


現在はベランダで乾燥中です。




別館  KAKUchan’s ROOM


やっぱトマトは華がありますね ラブラブ




別館  KAKUchan’s ROOM


足の踏み場がないくらい茂ってます。




ところで、畑の一部にこんなものを発見 目


別館  KAKUchan’s ROOM


これってキノコ???