農園に行くのが一週間以上あいてしまいました。


先週一番果が着いていたキュウリが心配で雨の中、無理矢理農園に行って来ました 雨



早速、キュウリの夏すずみをチェックしてみると、、、 目


別館  KAKUchan’s ROOM


ガーン!!!


肥大しまくっていつではないですかっ!!!


一番果は株に負担かけないように小さいうちに収穫するのが鉄則なのに あせる



まぁ、、、仕方がないので収穫することに。。。



ウリ科は収穫のタイミングが難しいですね 汗




別館  KAKUchan’s ROOM


もう一種のシャキットはちょうど小さめになっていたのでコチラも収穫に。




別館  KAKUchan’s ROOM


トマトは着実に肥大中です。




別館  KAKUchan’s ROOM


短径自然薯は蔓と葉っぱが込合ってます。




別館  KAKUchan’s ROOM


先週植えつけた小玉スイカはあまり変化はないかな。。。




別館  KAKUchan’s ROOM


一期成りのイチゴは収穫は終わったけど、

四季成りイチゴの夏姫はまだ収穫できるようですね。




別館  KAKUchan’s ROOM


ナスの大成早生大長の一番果も大きくなっていたので初収穫へ。




別館  KAKUchan’s ROOM


かぐらなんばんも初収穫です。


珍しい品種なので、どんな味がするのか楽しみです ナイフとフォーク




別館  KAKUchan’s ROOM


唐辛子のナガジョロキアインディアンPC-1は一番果が着いてました。




別館  KAKUchan’s ROOM


エダマメも良く見ると小さい実がついているではないですか。。。


コチラも収穫が楽しみです。




別館  KAKUchan’s ROOM

紫蘇とバジルも少しだけ収穫しておきました。


やはり真ん中のキュウリが目を引きますね。