GW中はアキバに入りびたりで、久々の農園になってしまいました。
それにしても、今年の風の強さは異常ですね
いつの間にかイチゴが真っ赤になってました。
今回が収穫のピークかな
ソラマメは上を向いてた実が垂れ下がってくると、
収穫時期のサインなんですね。
小さめながら頭を下げていたんでこちらも収穫です。
生えっ放しになっているエシャレットも試しに収穫してみました。
短径自然薯のツルがだいぶ延びてきたんで、
支柱を立てて誘引しました。
今回は240センチの支柱でタワー式にしました。
先週植えつけたトマトに一番花が咲いてました。
春菊にも花が咲いてました。
イチゴは籠イッパイですね
ソラマメもぎっしり詰まってます。
エシャレットも太くて立派です。
キュウリ・ゴーヤゾーンにも支柱を立てて、
ますます畑らしくなってきましたね