東京も急激に暖かくなって、冬の間の農園のおとなしさが
嘘の様に変動してますね
イチゴが開花してしてましたね。
虫食いにされたソラマメも開花してました。
前回、頂花蕾を収穫した茎ブロッコリーは、
側花蕾が満開になってました。
葉大根は一気に倍くらいの大きさになってました。
そんな中、成長しすぎた子も、、、
辛味大根が蕾立ちしてました
花咲く寸前ですかね。
蕾立ちすると味が落ちるので、辛味大根はすべて収穫しましょ。
一本だけ観賞用に残しましたけど (笑)
ミョウガ
ホントは茎苗で購入したかったんだけど、近場で手に入らなかったんで、
苗で購入してみました。
湿気を好むので藁でマルチングしてみたけど、ちゃんと育つか心配。
大量に収穫できた茎ブロッコリーと芽キャベツは
ベーコンと一緒に炒めて今晩のツマミにしましょ
辛味大根は最後の収穫になりました。
葉大根はもう一株で十分な大きさですね。
冬の間、冬眠していた浅葱はもう収穫できる大きさになってました。
やはり、春の太陽の力はすごいですね
農園の帰り道に近所のスーパーに買い物に行ったら、
スーパーの立体駐車場から車が落ちてクレーン車で吊り上げられてました。
こんなのニュースでしか見た事ないんで、ビックリ
野次馬してしまいました。。。