農園に行けたのが一週間以上あいてしまったので、

心配していたんですが、みんな順調に成長していました 音譜




まずはユリ科。


別館  KAKUchan’s ROOM-ニンニク発芽


ニンニクが発芽していました。


他のユリ科に比べると、時間がかかりましたね。




別館  KAKUchan’s ROOM-エシャレット


エシャレットはずいぶん背丈が高くなってきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ユリ科ゾーン


ユリ科ゾーンは縦に長いですね。




続いてアブラナ科。


別館  KAKUchan’s ROOM-白菜


苗植えした白菜は葉数も増えてきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-茎ブロッコリー


茎ブロッコリーも大きくなってきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-キャベツ


キャベツも結球してないもののキャベツらしくなってきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-お黄にいり


種植えのミニ白菜も葉数が増えてました。




別館  KAKUchan’s ROOM-アブラナ科ゾーン


アブラナ科ゾ-ンは横に広がってます。



辛味大根も大きくなってきたので、

間引きも兼ねて引き抜いてみると、、、目


別館  KAKUchan’s ROOM-大根間引き


ちっちゃいながらも大根になってますね 音譜




別館  KAKUchan’s ROOM-収穫

と言うわけで、今回は葉大根の収穫です。



涼しくなってきたとはいえ、大地の力は偉大です 晴れ